
育てづらさを感じる1人目が、落ち着きがなくいつも動いている様子について相談しています。静かな時はイタズラもするようで、いつか落ち着くのか心配しています。
ほんっっとに落ち着きがない!!!
ずっと動いてる。
じっとしてる事なんて滅多にありません。
ハイハイしてるか、おもちゃを漁ってるか
私によじ登ろうとして来たりつかまり立ちしたり。
ほんっっとうに1日中動いてます💦
静かでおとなしい時は大体イタズラしてます😂
1人目なので育てづらいのかもわからず…
これはよくある事なんですか?
いつか落ち着くようになるんでるかね?🥺
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
コメント

こゆち
そんなもんだと思います🥹🥰
私も1人目の時は
大人しいなぁーと思ったら
野菜室からきゅうり出して食べてたり
じゃがいもを便器に詰められたり
お酢をたたみにぶちまけられたり
色々しました🥹🥹🥹www

ママリリ🔰
うちもそうです〜😂💦あと、ずーっとしゃべってませんか🤣?
寝てる時の静かさが逆に不安になります🤣🤣🤣
-
はじめてのママリ🔰
同じ方がいて安心です🥺🥺
ずっとではないですが、よく喋ってる方です😂あと、めっちゃ笑ってます😂- 4月20日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
こんなもんなんですね🥺
支援センター行くとおとなしい子もいるので心配になりました🥺
じゃがいもを便器に詰められるのはやばいです😂😂
可愛いですけどやられた時は白目になりますね(笑)
こゆち
性格とかもありますよね(*´˘`*)♡
ニコニコしてイタズラしてました😂😂😂www