
6ヶ月の赤ちゃんに甚平を作りたいのですが、ロンパースとセパレートのどちらが良いか悩んでいます。動き回るのでセパレートは直すのが面倒かもしれませんが、デザインは可愛いです。どちらが良いと思いますか。
6ヶ月です👶🏻💚甚平を作りたいのですが、ロンパースとセパレートどちらがいいと思いますか?🥹
ずりばい・寝返りで動き回っていて、もうそろそろハイハイしそうです!セパレートだとはだける度に直すの面倒かな?と思うけど、デザイン的にはセパレート可愛いんだよなー💦と中々決められずにいます🤔
・ロンパース+帯(ゴムの腹巻みたいなやつ)
・セパレート+帯
・セパレート
写真はイメージですが、どれがいいと思いますか?
- はじめてのママリ(生後8ヶ月, 2歳7ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

てんまま
セパレートは長く着れますよ(^^)
長男次男の作って、3年以上使えています(^^)

はじめてのママリ🔰
甚平作りました!
私は、ロンパース+パンツ、にしましたよ!
赤ちゃん時代はロンパース、歩きだしたらパンツを上から重ねて着るようにしました
重ねて着るように、ロンパースのオマタ部分は、V、の字のような、デザインにしました
-
はじめてのママリ
候補に入れ忘れたのですが、ロンパース+パンツ(か、フリルブルマ)+帯も考えていました😳✨️小さいうちはセパレートだとはだけちゃって大変ですよね💦
- 6月16日
はじめてのママリ
3年以上も使えるんですか😳長く着せたいならやはりセパレートですよね🤔ロンパースはたしかにもったいないかも🥺💦
てんまま
赤ちゃんのときは、股の部分にスナップボタンつけてちょっとだけロンパースっぽくして使っていました(^^)
紐だとはだけるので全部スナップボタンにしましたよー♪