「つかまり立ち」に関する質問 (106ページ目)


1歳半の男の子について、何度か質問連投してすみません。 今1歳半の男の子なのですが、家ではつかまり立ちからのひとりたっち…からの3・4歩ほど歩きます。なので上手に歩けるまでもう少しかなと思っているのですが、周りからは遅いね〜と言われて少し凹んでます。 (ちなみに外で…
- つかまり立ち
- 男の子
- 発達
- 1歳半
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後10ヶ月付近のお子さんのママさん!お子さんの様子どんな感じですか? 生後10ヶ月の息子がいます。 周りの知り合いに同い年ベビーがちらほらいるのですが、パチパチ習得しました!とか指差し、これは3週間早く生まれた甥っ子ですが「ママ」「どうぞ」「じょうず」を言える、…
- つかまり立ち
- おもちゃ
- お風呂
- 生後10ヶ月
- 1歳児
- ぽてぃ🔰
- 9



初めて子育てサロンに参加しました。製作やダンスなどがあり家ばっかりだったので息子も私も楽しかったです🥹ですが同じ月齢のお友だちがハイハイしてたり、つかまり立ちしてたりとすごいな〜と焦っちゃってる自分もいました😭息子はずり這いができるようになり楽しそうです🥹そのよ…
- つかまり立ち
- 月齢
- 息子
- ダンス
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 1

よく寝る子は自閉症…?? 8ヶ月、もうすぐ9ヶ月の娘がいます。 とにかくよく寝ます。多少の寝ぐずりはありますが基本的に手がかかりません。 調べると、発達障害や自閉症と出てきて不安です。 同じような方でどのように成長したか聞きたいです。 ①睡眠 基本的に21〜22時に寝た…
- つかまり立ち
- ミルク
- おもちゃ
- お昼寝
- 運動
- はじめてのママリ🔰
- 2


今まで体重の増えが悪かったのに、 離乳食を始めてから体重が増えまくっています😭 同じようなお子さんいらっしゃいましたか?? 今8ヶ月で、二回食、一食120gずつくらいあげてます。 今までは体重の増えが緩やかでずっと成長曲線の 下の方でした。でも二回食になったあたりから…
- つかまり立ち
- 離乳食
- 体重
- 検診
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 2




発達が遅い娘について、同じような経験された方、どう乗り越えられたのか、よろしければその後の経過も教えてください。 現在9ヶ月の娘の発達が心配です。 寝返りと寝返り返りしかできず、ズリバイおすわりつかまり立ちなどは全くできません。 こちらが座らせてもぐにゃっと前後…
- つかまり立ち
- 離乳食
- おもちゃ
- 小児科
- 体重
- はじめてのママリ🔰
- 5



発達がゆっくりめな方でしょうか? 女の子です。 3ヶ月〜4ヶ月ごろ 首座り、寝返り 5ヶ月ごろ 飛行機ブーン 7ヶ月 ずり這い、高ばい 8ヶ月 つかまり立ち 9ヶ月 お座り、伝い歩き 10ヶ月 はいはい 11…
- つかまり立ち
- 積み木
- 女の子
- 飛行機
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 2




9ヶ月くらいのお子さんと毎日どのように過ごされてますか? 夫が仕事の関係で週末しか帰らないため、ずっとワンオペでやってきました。9ヶ月過ぎてから、体力がついてきたのか、ほんとにパワフルで、夜寝る頃にはこちらも疲弊しきっています。児童館には連れて行ったことがなく…
- つかまり立ち
- 育休
- ベビーシッター
- 家事
- キッズ
- はじめてのママリ🔰
- 1




(至急)生後7ヶ月今週で8ヶ月、さっき椅子につかまり立ちしてて後ろを見ようとしたらバランスを崩してそのまま倒れました。頬の高いところをぶつけたのか赤くなっています。倒れた直後は大泣きで今はミルクを飲んでます。目も合います。この場合は家で様子見で大丈夫だとおもいま…
- つかまり立ち
- ミルク
- 生後7ヶ月
- 夫
- 椅子
- はじめてのママリ
- 3


ファーストシューズは皆さんいつ買いましたか? 一歳1ヶ月でまだ1人で歩けません。つかまり立ち、私やパパの足に掴まって一緒に歩くことはできます。 よく言う歩けるようになったらって言うのが1人でなのか何かに掴まりながらでも歩くになるのかわからず今だに買いに行けてませ…
- つかまり立ち
- パパ
- 靴
- ファーストシューズ
- 買い物
- はじめてのママリ🔰
- 5

関連するキーワード
「つかまり立ち」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水