


38週に入りました経産婦です。 ここ最近は恥骨痛に悩まされており、立つ時や寝返りする時などがかなりしんどくなりました。 寝返りの時は恥骨?骨盤?がボキボキっと鳴り一瞬激痛が走るほどです。 足のむくみも出てきました。 お産はもう近いということなのでしょうか?
- 寝返り
- 妊娠38週目
- 経産婦
- お産
- 足のむくみ
- はじめてのママリ🔰
- 1



ワンオペお風呂で、子どもが待っている時はどのようにしていますか。今はバウンサーを使っているのですが、寝返りしようとして危ないので、それに代わるものがないかと考えています。おすすめのグッズがあれば教えてください! また、お風呂を待っている時や自分のスキンケアをし…
- 寝返り
- お風呂
- スキンケア
- バウンサー
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 5



生後18日なのに、うちの、息子寝返り打ちそうで怖いんですが…めちゃくちゃ速過ぎませんか…💦 ゲップ出す時縦抱きにして出してるんですけど、自分で、頭あげて、少し動かします。やってる私が怖くなります…💦 何か対策した方がいいでしょうか?
- 寝返り
- 息子
- ゲップ
- 縦抱き
- 生後18日
- はじめてのママリ🔰
- 1




ハイローチェア使ってた方教えてください! 1人目の時ベルトがいらないポンと寝かせられる様な バウンサーを使用してました。 お風呂上がりそこにタオルひいて寝かせたり 料理中そこに寝かせてコミュニケーション取ったりと 結構使ってました。 一戸建てに引っ越したのもあり 2…
- 寝返り
- お風呂
- バウンサー
- 戸建て
- サイト
- はじめてのママリ🔰
- 2




寝室の中央にベッドで寝てる方、 赤ちゃん産まれてからどうしましたか? シングル二つ並べてます。 寝室の間取り的にベッドを壁に寄せれません ①シングル増設してベッドガードフェンス?を付ける? ②ベビーベッドで寝かせて、寝返りしたら①に移行 ③ベッドを辞めて敷布団にする(…
- 寝返り
- ベッドガード
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 0

生後4ヶ月 寝返りしない 生後4ヶ月と1週間の男の子を育てています。 首は座っているのですが、寝返りする気配が全くありません😂 うつぶせ遊びやプレイマットにいる時間を増やしているのですが、そもそもうつぶせがあまり好きではなく、泣いてしまいます。おもちゃや顔で誘っても…
- 寝返り
- ミルク
- おもちゃ
- 生後4ヶ月
- プレイマット
- はじめてのママリ🔰
- 11



生後7ヶ月です。 夜寝ている時に寝相が悪く、寝返りの反動で壁に頭をゴンゴンぶつけては泣いて短時間で起きるようになってしまいました。 雑魚寝で大人の敷布団の横にベビー布団を敷いてます。 何か解決方法が浮かぶ方いれば教えて頂ければ幸いです。
- 寝返り
- ベビー布団
- 生後7ヶ月
- 魚
- はじめてのママリ🔰
- 3





うれしいことがあったので共有させてください!🌼 生後8ヶ月の我が子、寝返りが5ヶ月とゆっくりちゃんだったため発達ゆっくりちゃんなのかな?と不安だったのですが… ここ2週間ほどで一気に1人座りとハイハイとつかまり立ちができるようになりました!!🥹 え!いつの間にか座って…
- 寝返り
- 生後8ヶ月
- 発達
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 6



関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード