


生後5ヶ月、寝返り◯、お座り×です。 今からプーメリーを買うorレンタルするのはあんまり意味ないですか? 家事や休憩の時に1人で遊べるものがあったらいいなと思って💦 今は基本うつ伏せの姿勢で、オーボール、歯固め、ラトル、かしゃかしゃハンカチなどをしゃぶって噛んで遊んで…
- 寝返り
- レンタル
- お昼寝
- 生後5ヶ月
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 5

ずっとベビーベッドで寝かせていたのですが、柵に両手をかけるようになって転落が怖いので敷布団で寝かそうと思っています。 大人はベッドで寝ていてマットレスが柔らかい、ダブルサイズで添い寝となると狭いので、ベッドの横にシングルの敷布団を買って敷こうと思っています。 …
- 寝返り
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 布団
- 転落
- はじめてのママリ🔰
- 1



ベビーモニターの購入を考えています おすすめを教えてください🙏 ・普段はベッドではなく布団で寝ています ・寝返りが怖い ・寝相が悪く布団から出ている時がある ・他の部屋で作業している時も監視できる に便利な物を探しています!
- 寝返り
- ベビーモニター
- おすすめ
- 布団
- ベッド
- はじめてのママリ
- 0

2人目育児で質問です。 リビングが狭くてベビーベッドやベビーサークルを置くスペースがあまりないのですが、赤ちゃんを床に置いて上の子(3歳前後)の子といるのは危険でしょうか。 もしくは場所を取らない安全スペースの作り方はないでしょうか。 今は上の子が保育園の時は床に…
- 寝返り
- 保育園
- ベビーサークル
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- ママリ
- 2










「赤ちゃんの頭の形気になる方、寝る時枕使いますか?」 寝返りするようになったand窒息怖いので、 枕は日中だけ使って、夜寝る時は使ってません。 寝る時も枕使ってますか?
- 寝返り
- 赤ちゃん
- 頭の形
- 窒息
- はじめてのママリ🔰
- 0








ハイローチェアについて 生後3ヶ月になったばかりの子供がいます。 夜の寝グズの際には抱っこして対応しているのですが、 電動のハイローチェアでも寝かしつけできるのであれば、と利用を検討しています。 外出の際も、ベビーカーに乗せると、直前までギャン泣きしてても、すぐ…
- 寝返り
- 離乳食
- レンタル
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- mokomoko
- 1



一歳娘の昼寝寝かしつけについて、どうしても気に病んでしまうことがあるので相談させて下さい。 以下前提です。 ・夜は寝るものとわかっているのか、入眠ルーティーン後添い寝ですぐ寝る ・昼も夜と同じく寝室につれていって添い寝を試みる ・昼はテンションがあがってしまい、…
- 寝返り
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- 親
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード