






生後4ヶ月寝返りしません🥲 平均5.6ヶ月に寝返りするとは知っているんですが 周りの同じ月齢のお子さんたちは続々と寝返りしているようで。。 日常生活が関わっているかと心配です。 お昼寝はバウンサーで平均1時間、長い時は2時間〜3時間程。床に敷いてある布団に置くと背中ス…
- 寝返り
- 絵本
- お昼寝
- 生後4ヶ月
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰
- 10








8ヶ月です👶🏻 最近、寝てる時ベビーベット内でずり這いをしてぶつけたりして起きます そろそろベビーベッド卒業かな?とも思ってます うまく寝付かない時は添い寝をしてるんですが、添い寝してもうつ伏せ寝になりずり這いするようにお尻を上げて寝つきが悪く泣きます😭 仰向けにす…
- 寝返り
- ベビーベッド
- 添い寝
- うつ伏せ
- ベビーベット
- はじめてのママリ🔰
- 2

初めて質問します。 生後3ヶ月半の男の子を育てています。 寝返り?をしたいのか、海老反りのようなそりをして、うまくできず泣きます。。。 日中はまだ良いのですが、夜寝ている時も海老反りをして、ギャン泣きして起きます。。。 首はほぼ座っていますが、どうすることもできず…
- 寝返り
- 生後3ヶ月
- 男の子
- 海
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2





もう限界です。産後鬱で薬を飲んでます。鬱のせいか疲れがとれません。今、5ヶ月で10キロあり抱っこがキツくなってしまいました。夜もまだ起きるし最近はバウンサーに置くと泣くし横にすると寝返りして戻れなくて泣きます。寝返りでも泣くしで抱っこしかないです。抱っこ紐でして…
- 寝返り
- 離乳食
- 抱っこ紐
- バウンサー
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 3

この度、初めてムーニーを試しに購入したんですが、 めっっっっっちゃ漏れます😂😂😂😂 2回に1回は漏れてますw バウンサーに乗せてなくても漏れる なんなら、寝返りしてうつ伏せの状態でも漏れます。 もう二度とムーニーは買わないと決めました。 ムーニー使ってる方いらっしゃい…
- 寝返り
- バウンサー
- パンパース
- メリーズ
- ムーニー
- はじめてのママリ🔰
- 8



臨月に入って足の付け根(鼠蹊部)がめっちゃ痛い😭💦 座ってても寝返りのときも立ち上がるときも何するにも痛すぎて、、 歩く時はびっこ引いて歩くくらい😭😭😭 第一子のときはなかったのに第二子って色々大変ですね💦
- 寝返り
- 臨月
- 第二子
- 足の付け根
- mamari
- 1


もうすぐ生後5ヶ月です。最近チャイルドシートに乗ると前のめりに起きあがろうとします。 起き上がれなくて泣くこともしばしば、、、 ヘッドサポートがきついのかなと思い、一段階上にしましたが起きあがろうとします、、、 リクライニングは一番倒しています。 首は座っていて…
- 寝返り
- 生後5ヶ月
- チャイルドシート
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 1


まんまる寝床、まぁるい寝床、バスタオルや授乳クッションでCカーブクッション?簡易ベッド?のようなものを作るとよく寝てくれると言いますが、 あれは新生児から寝返りをするまで長時間寝かせていいものなのでしょうか?? リビングにベビーベッドを置かないので、昼間にリビ…
- 寝返り
- ベビーベッド
- 授乳クッション
- 新生児
- 布団
- はじめてのママリ
- 2
関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード