![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
現在5ヶ月の娘を育てています👧先日寝返りをマスターしてから、オムツ替えが大変になり、S→Mのパンツタイプに変更しました。旦那は、これハイハイ用じゃない?って疑ってきます。 パンツタイプは、早いですか?
- 寝返り
- 旦那
- パンツ
- ハイハイ
- オムツ替え
- ( ¨̮ )💕
- 4
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビーサークル、ベビーゲートについて質問です。 我が家はリビングに赤ちゃんスペースを作って、日中は遊ばせています。ですが、最近寝返りが活発になり、コロコロ動くようになりました。リビングの壁一面が窓ガラスで、そこまで転がり窓冊子を舐めそうなのでベビーサークルかベ…
- 寝返り
- ベビーゲート
- ベビーサークル
- ベビーモニター
- 赤ちゃん
- ママリ🔰
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
付き添い入院に参っています、、、。 3回目の付き添い入院なのですが、初めての大部屋で泣く息子に困っています。 手術入院で1週間入院します。 部屋にトイレ洗面所はあるものの付き添いの方は、部屋から出て共同のトイレと洗面所を使うように言われました。 一歳なので、私が…
- 寝返り
- 夜泣き
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スワドル卒業後について… 生後2ヶ月からスワドルを着せていて、ほとんど朝まで寝てくれてました! 生後5ヶ月すぎた頃に寝ながら寝返りをするようになったのでスワドルを卒業しようと思い、着せなくなったんですけど そのせいか、朝まで寝ることはほぼなく、むしろ寝かしつけ…
- 寝返り
- ミルク
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あと数日で生後7ヶ月、体重8kgちょいすぎの普通体型赤ちゃんですが オムツはグーンのテープMサイズ使ってます。 オムツがあと1パックなんですが、 今買い足すとしたら、みなさんならもうパンツにしますか? おむつ替えのときに時々寝返りされてしまうのと、 時々背中漏れがあり…
- 寝返り
- オムツ
- 体重
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が9ヶ月になり急にすぐ夜寝なくなりました。 今まではお風呂21時→寝床の布団でミルク→そのまま就寝💤って感じのスタイルだったのに急にお風呂21時は変わらずミルク飲んだら立ち上がったりのたうち周りニコニコして遊ぶようになってしまいました。 結局トントン+おしゃぶりで…
- 寝返り
- ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- ぴ-ちゃん✩︎⡱
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後6ヶ月半になった男の子を育てています。 再々健診までして首が座らず、来月療育を受けることになりました。 発達の遅れが気になり、うつ伏せ練習も毎日してますが一時的にしか頭をあげることが出来ません💦また健診の度にうつ伏せ練習してと言われて、なんだかプレッシャーで…
- 寝返り
- おもちゃ
- 生後6ヶ月
- 男の子
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード