



生後7ヶ月の活動時間ってどれくらいですか? まだずり這いができず、起きている時間はうつ伏せや寝返りをしておもちゃで遊んでいます。 体重は9kg近くあり体力が余っている感じです😵💫 2時間ほどで眠そうにはしているですが、中々寝付けず寝かしつけに苦戦しています😭
- 寝返り
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- 体重
- 生後7ヶ月
- はじめてのママり
- 7





ずり這い何ヶ月頃からしましたか?🤔 もう少しで生後4ヶ月で、生後3ヶ月入ってすぐ寝返りをして最近うつ伏せになるとお尻を持ちあげるのですが、これはずり這いの練習をしているのでしょうか?
- 寝返り
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- うつ伏せ
- たんたん
- 5


寝返り前、床でもベッドでも足蹴りが激しいので、体が上に上がっていき、頭をぶつけます🥲 朝、泣いていたので様子を見たらずり上がって柵に頭をぶつけてました。 プレイマットに転がしても足バタバタしてるうちに上がっていき、頭がマットから落ちたり、ジョイントマットの柵を…
- 寝返り
- ジョイントマット
- プレイマット
- ベビーベッド
- 布団
- ままりん
- 0

もう少しで生後4ヶ月になる赤ちゃんなのですが、寝ている時に寝返りし敷き布団に何回も自分で頭(おでこ)を打ちつけるのですが大丈夫でしょうか?寝ている時以外にそのような事はありません。
- 寝返り
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 夫
- 布団
- たんたん
- 3






先輩ママさんアドバイスください🥲🫶 最近深夜や早朝に息子が寝返りでおきます。 泣くわけではなく、ふと私が目が覚めて ベビーベッドを見るとうつ伏せでベッドの中を徘徊したり して遊んでます、、、 どんなに姿勢を直してもうつ伏せで遊びます、、 痺れを切らして私の布団に招…
- 寝返り
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- 遊び
- 布団
- はじめてのママリ
- 7








<プレイマットについて> もうすぐで生後5ヶ月になります。 家に犬がおり、新生児の頃からベビーベッドとハイローチェアを使っていたのですが、最近寝返りしそうな動きを見せており、ベッドはハイローチェアでは厳しいなと思い始めました。 そこで、マットを床に敷いて床で過ご…
- 寝返り
- 生後5ヶ月
- プレイマット
- ベビーベッド
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 5

関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード