寝返りが出来る様になった頃から、寝る時は必ずうつ伏せになってしまうようになりました。 最初の頃は、その都度仰向けに戻していましたが5分とたたずにうつ伏せに戻ってしまいます。 あまり頻繁に仰向けに戻していると途中で起きてしまいぐずって寝なくなります。 一応、硬いベ…
- 寝返り
- ベビー布団
- スリーパー
- 寝ない
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 3
下の子が寝返りをマスターしてベビーベッドでは頭を打ってしまうようになりました。 床に置くと上の子が飛び乗ったり叩いたりして危険です。 ベビーサークルで囲っても、上の子は入口開閉できるしなんらかの方法で入っていきそうだなと思って、毎回注意しなければならない状態…
- 寝返り
- ベビーサークル
- ベビーベッド
- おすすめ
- グッズ
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後4ヶ月、最近寝返りを覚えて日中よく寝返りしているのですが、寝返りをしてうつ伏せの状態になると力むのか?必ずうんちをします😂 しっかりうんちを出した後も、寝返りしてちょろっとだけうんちをしたりするのでオムツ替えが大変です…💦 よくある事なのでしょうか?😂
- 寝返り
- 生後4ヶ月
- うんち
- オムツ替え
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 1
もうすぐ4カ月になる息子ですが 寝返りをマスターしうつ伏せしていると 顔を床に擦り付けるような感じで足で床を蹴ろうとしています。 これはずり這いをしたい感じなんでしょうか?
- 寝返り
- 息子
- うつ伏せ
- はじめてのママリ
- 2
生後4ヶ月になる娘がいます。 まだ、それほどおもちゃはないのですが モンテッソーリ棚を作ろうか悩んでいます。 まだ、寝返りもできてないので 作ったところで本人からしたら意味がないと 思うのですが、、、 みなさん、いつ頃からおもちゃ収納作りましたか?
- 寝返り
- おもちゃ
- 収納
- 生後4ヶ月
- モンテッソーリ
- はじめてのママリ🔰
- 1
赤ちゃんの日中の場所についてです。 今はジョイントマットの上にお昼寝用の布団を敷いていますが、最近寝返りを始め、敷き布団がツルツルして寝返りしにくそうです🥲 ジョイントマットの上は何を敷かれていますか?
- 寝返り
- お昼寝
- ジョイントマット
- 赤ちゃん
- 布団
- しゅん
- 4
関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード