
首すわりについて質問です。縦抱きやうつ伏せではしっかりしているのに、寝かせて首を持ち上げると首がついてこない状況があります。寝返りは既にできるのですが、順番が違うのでしょうか?
首すわりについて質問です。
縦抱きしてるとフラフラしなくなってきて、
うつ伏せしてもずっと顔あげてるのですが、
寝かせて両手を持って持ち上げると全く首がついてきません😵
ちなみにもう寝返りはマスターしてます。
順番違いますよね😵?
持ち上げる時だけ首がついてこないのって
なにかおかしいですか💦?
縦抱きとうつ伏せのときはかなりしっかりすわってます。
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
コメント

☺︎
首座ってると思います☺️持ち上げてついてこないのはやる気の問題かもしれません☺️

退会ユーザー
あ、うちの子と同じ方が😭😭
うちも引き起こしついてこず😭
寝返り返りまでしてなぜ引き起こしだけ?って1ヶ月ずっと思ってます😰
明後日再検査なんですが、まだって言われるかなとドキドキです
-
はじめてのママリ🔰
寝返り返りまでできるんですね☺️☺️
来週4ヶ月検診ですが心配で😭再検査とかになるのですね💦私もドキドキしてきました💦- 5月26日

ちゃむ
やる気の問題だと思います!
-
はじめてのママリ🔰
やる気ですか😭😭どうしたらやる気でますかね😂
- 5月26日
はじめてのママリ🔰
やる気ですかね😢いつやってもやる気ないです😂😂