


パンツタイプのオムツはいつ頃から試しましたか? もうすぐ寝返りしそうだな〜という感じで、まだまだテープタイプでいけそうだけど、Amazonの定期便にしてるので、大量に届くのでどうしようかな〜と思ってるところです。
- 寝返り
- オムツ
- パンツ
- Amazon
- はじめてのママリ
- 2

スワドルアップを使っている方に質問です🙇♀️ もうすぐ生後5ヶ月になる男の子です👶🏻 スワドルアップのステージ2を使っています。 まだ寝返りはしていませんがそろそろ卒業しなきゃかな?と思ってきました。 ですがモロー反射が未だに酷く、卒業させるのが怖いです😥皆さんはいつ…
- 寝返り
- 着替え
- 生後5ヶ月
- 男の子
- モロー反射
- 𝘮𝘪𝘪𝘪𝘪𝘪𝘪 𝟸𝟻
- 2


おくるみを取る時期についてです。 生後3ヶ月の子どもに寝かせる時おくるみをしています。 おくるみで巻いていれば長く寝てくれて夜1度も起きません。 元々長く寝てくれる方だったのでおくるみのおかげで寝てるのかはわかりませんが。 生後4ヶ月頃まではモロー反射があるとい…
- 寝返り
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- おくるみ
- モロー反射
- はじめてのママリ🔰
- 3

38w5dです。 立ち上がってたり動いたりしたら、張るというよりは攣るようなピキ!ビキ!とした鋭い痛みが下腹にあります。 また、寝返りした時などにも腰というよりは骨盤、骨がメリメリっとなるような、陣痛もマックスいよいよ終盤です!子宮口8〜全開!みたいな時の弱いバージ…
- 寝返り
- 妊娠38週目
- 38w5d
- 子宮口
- 前駆陣痛
- はじめてのママリ🔰
- 1


ズリバイまであと少し? 4ヶ月半の息子が、寝返りできるようになったんですが、うつ伏せのまま進めないものの方向転換できるようになりました。 ズリバイまであと少しでしょうか?
- 寝返り
- 息子
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後6ヶ月で吐き戻しが毎日あって、体重が増えてないお子さんはいますか? ミルクの飲みも悪くて離乳食なかなか食べてくれません。 寝返りもまだできないので運動量も少ないのですが、今のうちから体重が1ヶ月増えなくて大丈夫でしょうか、、、
- 寝返り
- ミルク
- 離乳食
- 運動
- 体重
- はじめてのママリ🔰
- 0




紙おむつをテープタイプにするかパンツタイプにするか悩んでいます。 明日で生後4ヶ月、体重7.1kgの娘がいます。テープのSからMにサイズアップしようと思っています。 足がよく動く子で、ばったんばったんしながらテープタイプのおむつ交換をしていると結構時間がかかりま…
- 寝返り
- 体重
- 生後4ヶ月
- 紙おむつ
- パンツ
- はじめてのママリ
- 3



2人育児ワンオペ風呂について相談させてください!! 3.3歳と3ヶ月の2人兄弟なのですが、下の子は沐浴、上の子は急いで私とお風呂(その間下の子は安全確保した上で待機)でした。 下の子が数日前から寝返りするようになってしまい、1人で待機させるのが不安です😨 脱衣所が寒い…
- 寝返り
- お風呂
- バウンサー
- 3歳
- ベビービョルン
- はじめてのママリ🔰
- 4


夜間断乳の方法について伺いたいです🙇♀️ 長文失礼いたします🙇♀️💦 現在8ヶ月の子ですが、生後3ヶ月過ぎに寝返りをするまではスワドルを着てホワイトノイズをかけると自分で入眠し、夜通し寝ていました。 うつ伏せ寝をするようになってからはスワドルを卒業させたのですが、自分…
- 寝返り
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後4ヶ月です。 最近、寝返りが出来るようになったのですが寝かしつけに苦労してます。。 今までは仰向けで寝れていたのですがすぐに寝返りをしたがり、最近はとりあえず横向きでお腹と背中にタオル入れて固定させて寝かせてますが、以前と違って横向きも横向きすぎなくらい向く…
- 寝返り
- ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- ママリ灬̤̬
- 2





関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード