※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
息子ママ
子育て・グッズ

9ヶ月の息子が寝返りできず、うつ伏せを嫌がる悩みです。成長に個人差があるため、見守りつつも心配しています。

もうすぐ9ヶ月になる息子がいるのですが、寝返りができません。
お座りはできるのですが、うつ伏せにさせてると泣いてすぐ嫌がってしまいます。
成長はそれぞれかと思って、見守っているのですが、少し心配です😢

コメント

にゃにゃ

長女も全然寝返りできませんでしたよー!
確か10ヶ月だったような😂
個人差ありますから、あまり気にせずにいきましょう👌

  • 息子ママ

    息子ママ

    コメントありがとうございます!!
    やはり個人差ありますね!
    気長に待ちます😌

    • 5月15日
まゆまゆ

我が子も寝返り遅く、8ヶ月と8日で初めてできました。その後も数えるほどしかしていません😅
体重が多いと遅いと言いますし、やる気ない子、うつ伏せ嫌いな子もいるというので、大丈夫ですよ❣️
寝返りはしなくても発達に影響しないそうですし。
でも気になるし、してほしいですよね。
息子もうつ伏せあまり好きじゃないので、胸の辺りにクッション敷いてあげたら多少楽になったのか、クッションないときより長くうつ伏せしてます☺️

  • 息子ママ

    息子ママ

    コメントありがとうございます!!
    やはり子どもそれぞれなんですね🥹
    クッション敷いてうつ伏せさせてみます!☺️

    • 5月15日