
息子が寝たらベッドに降ろすんですが、寝返りなどするようになってからよく失敗するようになりました。なので抱っこ紐のままソファで休むんですが、皆さんならどうするかイイネで教えて下さい🙏(コメント不要です)
- 寝返り
- 抱っこ紐
- 息子
- ベッド
- sakura❁ガチダ部-10kg痩せる
- 3





主人に子育てでして貰っているのは 朝出勤前のミルクやりとお風呂でした。 その為に毎朝会社に15分くらい遅刻していると 言われてきました。 娘の寝返りが始まったり、パパ見知りがはじまり 今は私と一緒に寝ているため 主人は起きて何もせず出ていくだけですが まだ遅刻し…
- 寝返り
- ミルク
- 旦那
- 離乳食
- お風呂
- はじめてのママリさん🔰
- 4


生後3か月の子供がやっと寝かしつけれたのに義母がもってきた旦那の布団がシャカシャカ音が鳴りそれプラス旦那の寝返りがいつも大袈裟で子供が毎回起きます。いびきもうるさく二階で寝てと言っても寂しいとか言って同じ部屋で寝て、寝かしつけする事もなく、オムツ帰ることもなく…
- 寝返り
- 夜泣き
- 旦那
- オムツ
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 4





平らな布団で寝れないです。 生後2ヶ月で生まれてから助産師の方にも授乳クッションなど使うとよく寝るよと勧められて使っていました。 ただそろそろ首も据わって、寝返りなどするようになったら窒息などが怖いので平らなところで寝る練習をしたいと思っています。 やっぱり最初…
- 寝返り
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- 授乳クッション
- ひなまま
- 1











5ヶ月でセパレートの服って早いですか?? オムツ替えの時やお風呂上がりの着替えの時、 足をバタバタしたり寝返りしたりして ロンパースの服は着替えさせにくいんです😢😢
- 寝返り
- 着替え
- お風呂
- ロンパース
- 服
- 初めてのママリ🔰
- 4

関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード