






生後4ヶ月です。最近寝返りを習得してうつ伏せでいる時が増えました。 リビングにジョイントマットを敷いて、その上にお昼寝マットがあって普段昼間はそこで寝ています。 今までねんねばっかだったのでお昼寝マットの上にずっといましたが、寝返りもするようになったのでジョイン…
- 寝返り
- 生後4ヶ月
- ジョイントマット
- お昼寝マット
- うつ伏せ
- ママリ🔰
- 1













【子どもの寝相について】 子どもの寝相はいつから落ち着きますか? 生まれてからずっとベビーベッドを大人用ベッドに横付けして添い寝みたいな感じで寝かせています。 寝返りに慣れてきた生後6ヶ月くらいから寝相が悪くなり、寝ながらベビーベッドの柵に沿って移動するくらい…
- 寝返り
- 生後6ヶ月
- ベビーベッド
- 布団
- 添い寝
- はじめてのママリ
- 7

生後9ヶ月 仰向け寝?うつ伏せ寝? うちの娘は95%うつ伏せ寝です あまりよくないのかもしれませんが、仰向けにしてもすぐ寝返りするし、うつ伏せのほうがよく寝てくれます みなさんはどんな感じですか?
- 寝返り
- 生後9ヶ月
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 5




生後3ヶ月、向き癖あり頭の形が歪です。 やっぱり絶壁ですよね? エスメラルダのドーナツ枕検討し始めましたが寝返りするようになりました。 寝返り始めたら枕は窒息の危険あってやめた方がいいですかね? うつ伏せの時間増えて髪も増えたら気にならなくなりますか?
- 寝返り
- 生後3ヶ月
- エスメラルダ
- 頭の形
- うつ伏せ
- ままり
- 9




関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード