※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

ぎっくり腰で火曜まで回復するか不安。明日休むべきか、仕事行くべきか悩んでいます。どれくらいで回復しましたか?

ぎっくり腰経験者の方!

お昼頃に外出先でベビーカーから荷物を取るために前屈みになったところ、ピキッといいました。
それから少しでも体勢を変えると激痛、歩くのもやっと、くしゃみしたら地獄、寝返りすら打てない状態です。

アイスノンで冷やしたあと、ロキソニンテープ貼って寝てます。

どれくらいでなおりますかね、、、?
明日は祝日で旦那も休み、子供の事は全て丸投げでいいからゆっくり休んでと言われてます。
しかし火曜は私が出勤、夫も出張です。
幼稚園と保育園に夫が送る→私も出勤→出勤終わりに保育園受け取り→そのあと幼稚園バスまでのお迎えが待ってます。
保育園と幼稚園のお迎えは夫が間に合いません。
しかも私の仕事は立ち仕事、、、。
重たいものを持つなどは一切ないですが、ほぼ立ってます。

火曜までに治るのか不安です。
仕事もシフトなので入れないとわかった瞬間連絡が必要なため、ものすごく休みづらいです。
明日の時点で火曜休みますって伝えるべきか、はってでも仕事行くべきか、治るとしんじるか、、、。

どれくらいで回復しましたか?

コメント

どん🔰

一週間はきつかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    1週間覚悟します、、、。

    • 7月17日
eee

わたしも産後抱っこ紐取ろうと屈んだ瞬間ぎっくり腰になりました😂
本当に痛いですよねー😣でも休むより痛くても動いたほうが治りは早いですよ!1週間半くらいで落ち着いた記憶です☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    1週間半ですか😭痛く動くようにします!

    • 7月17日
ママリ

ギックリ腰、2回くらいやっていますが、3日目くらいからようやくまっすぐ立てるようになる感じでした💦
わたしはいつもギックリ腰になるとまっすぐ立てなくて、おばあちゃんみたいな体制でしかいられなくなります😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    前屈みですか ?
    わたしは右の腰が痛くて体がまっすぐにしているつもりでも左に傾いてしまいます😭

    • 7月17日
N👶🏻

ぎっくり腰になる方は、お尻の筋肉がカチカチになってる方が多いので、お尻をよくほぐしてあげてください!
そうすると、完璧に痛みは引くわけではないですが、何もしないより良いですよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やってみます😊

    • 7月17日
はじめてのママリ🔰

私は今まで4回ぎっくり腰しました。

早い時で3日、遅いときで1週間って感じでした😂

私は歩くのも無理で寝たきりでしたが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    寝たきりの時って横向きですか?
    横向き辛くて仰向けにして膝を立ててるのですが一生起き上がれる気がしません。。。

    • 7月17日
バナナ🔰

なんだかんだ1週間くらいでやっと普通に歩けるって感じが多いですね💦
酷いと10日とか🤔

痛いうちは無理して動かない方がいいですね😊マッサージなどもしたらダメです!(炎症を起こしているので)
痛みが引いたら少しづつ動くようにすると治りが早いです!
鎮痛剤が効くので私は寝る前に飲んでました😊寝返りで激痛が起こるので😂
出来れば仕事は休んだ方がいいですね💦しばらくは仕事中はコルセットした方がいいかもです!
腰を冷やすとまたなりやすいのでお風呂に浸かったり、軽くストレスしたりして冷やさないように気をつけてくださいね😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やはり1週間くらいかかるんですね💦
    コルセットは病院とかで買いましたか?

    • 7月17日
  • バナナ🔰

    バナナ🔰


    3日目くらいに痛みが和らいできてやっとペンギン歩きように歩けるようになるって感じですね😂
    コルセットは薬局で買いました!
    病院でも売ってくれますよ😊
    あまりずっと使うと良くないですけど、してないよりしていた方が腰が守られてる感はあります😂
    癖にならないためには腹筋と背筋をつけるといいみたいですよ!

    • 7月17日
deleted user

癖になってて年2回くらいやります 笑

私の感覚だと、そのレベルだったら湿布で1週間…もし病院いけそうなら注射してもらったら案外即日動けるようになります😂👍ヨボヨボですが 笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    癖になるんですね😭
    歩くたびにピキッとなって地獄です、、、

    • 7月17日
はじめてのママリ🔰

火曜日であれば大丈夫です。
私は本当にひどいと痛み止めをうちにいきますが...時間がない時は、
・ロキソニンテープ
・コルセット(これは絶対必要です)
で過ごしてます。
ちなみに、ロキソニンも飲みます。
1日経てば何とか動けて、2日経てば大丈夫です。
どうしても無理であれば、火曜日に整形外科で痛み止めのブロック注射で動けますよ!

お大事になさってください😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ロキソニンテープ貼ってるのですが一向に効果が、、、。
    ブロック注射効きましたか?
    とりあえず火曜は無理しない程度に仕事して、水曜に注射打ちに行きたいと思います。。

    • 7月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は効きますね!
    すごく楽になります😊
    上手な先生にお願いしているので、相性もあるのかもしれませんが💦

    コルセット+ロキソニン+ロキソニンテープでもよくならないですか?!
    一波越えたら動いた方が治りは早いのですが、そこを越えるまでは激痛ですよね😭

    • 7月17日
ママリ

以前は保育の仕事をしていた為か、時々なってました💦
病院でコルセット(3カ所固定するやつ)買って、仕事が出来るくらいにはなってました。
外せるようになるには1週間くらいかかってました。

今後の話になるかもしれませんが、私は週2でヨガを始めて、歩けないまで腰を痛める事がなくなりました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    コルセット、いくらくらいしたかわかりますか?
    ヨガ!いいですね🥹🥹
    歩けず子供のお世話もできずで困ってるので参考にさせていただきます🙇🏻‍♀️

    • 7月17日
  • ママリ

    ママリ

    だいぶ前に購入したヤツですが、当時3000〜5000円程したと思います。

    • 7月17日