別にいつも飲めるのにおっぱい吸えません〜ってフリして泣くのむかつく どうしようもない口に乳首咥えさせても飲まない吸わないから出ないんだろって赤ちゃんにイライラしてごめんーーどうしたら吸うの
- 泣く
- 乳首
- 赤ちゃん
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 0
特定の保育士さんがいると登園時に泣いてしまいます。 お散歩の時は手繋いで歩けるぐらいらしいのですが…1年経ってもなぜ泣くのでしょう? 1歳半なのでまだ話せず理由は分からないです。
- 泣く
- 1歳半
- 散歩
- 保育士
- はじめてのママリ🔰
- 2
赤ちゃん連れの葬儀について。 義祖父が亡くなり、葬儀の出席について悩んでいます。 子供はまだ生後2ヶ月で、授乳回数も多く、長時間の移動が大変です。 旦那はおじいちゃんおばあちゃんっ子であったことや、実家に帰る、などは家族3人で行動したがるので、行く予定にはなって…
- 泣く
- 旦那
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- 子連れ
- はじめてのママリ🔰
- 5
初マタ22週です。 張りやすい体質で16週頃からずっと自宅安静です。 家事など身体を動かすと1時間程でお腹がパンパンに張ります。食器洗いと洗濯物は体調を見ながら出来るようになってきました。 尾てい骨の痛みから張りが来てるのかな?と思う事もあり、おすすめの骨盤ベルトや…
- 泣く
- 初マタ
- 妊娠22週目
- 家事
- おすすめ
- はじめてのママリ🌼
- 3
生後11日目の女の子です。 2.3日前から💩が腐卵臭の様な匂いがします。 その頃から日中ずっと泣くようになりほとんど寝なくなりました。 色は黄色っぽくて母乳もミルクもよく飲むのですがこれは小児科行きですか、、?
- 泣く
- ミルク
- 母乳
- 小児科
- 女の子
- なぁ@初マタ🔰
- 1
関連するキーワード
「泣く」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水