オンラインゲームをする旦那で、妊娠してから家事とか手伝ってくれるか…
オンラインゲームをする旦那で、妊娠してから家事とか手伝ってくれるから普段はゲームする事に関してはなんも言わないけど、
今日は私が今までのつわりの辛さが積もりに積もって恥ずかしながら泣いてしまったのですが、
旦那に「辛いのはわかるけどいつかは終わるものだし今はどうにもできないんだから耐えるしかないだから泣くほどじゃないそんなメソメソして将来どうするの」みたいなこと言われて、
私もなりたくて悪阻なってる訳じゃないし我慢出来ないから伝えてるわけであって…って気持ちが複雑になってしまった…🥲
そして辛いって言ってるのにゲームに誘われてるからゲームしてくるって行ってしまった…わたしはこれからどう頼って行けばいいのでしょう😭😭
- はじめてのママリ🔰(妊娠11週目)
コメント
はじめてのママリ🔰
あーーーーー
旦那さん代わりにぶっ飛ばしたいです😇
「辛いのはわかる」って、
本当にわかってたらそんなセリフも行動もできないと思いますよ。
私の夫もオンラインゲーム好きです。
ゲーム優先されたことあります。
「そのゲーム機のせいで話通じひんのやったらぶっ壊そか?しっかり聞けや人の話を。」ってにこやかにガチギレかましてからどんなくだらない話の時でもゲーム切るようになりました😂
主さん優しすぎます😭
キレていいです。
妻と子が苦しんで耐えるしかなくてどうしようもなく涙が溢れてくるときに寄り添えない夫なんて、将来どうすんの?いるの?って特大ブーメランですよ。
ままり
つわりに関しては男に何も言われる筋合いないと思います!笑
ぜっっったいに気持ちわからないので😇
そこで我慢したり許してたりしたら今後旦那の方が将来どうするのって感じです!
はじめてのママリ🔰
是非ぶっ飛ばして欲しいです🥹笑
私の旦那は私を想っている様で想って居ないってことですかね?😞
私もガチギレしたいですがゲームを控えてくれるかどうか…
頑張ります…!
将来不安になりますが変わってくれること祈ります😭😭
お返事ありがとうございます🙇🏻♀️