※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

クマが怖くて義実家に帰省したくないという悩みがあります。義家族とは仲が良いが、クマの目撃情報が気になります。息子を会わせたいが、帰省は冬以外は避けたいです。義両親が高齢なので、こちらに来てもらうことも考えています。

クマ怖すぎて義実家帰省したくないです😭義実家は東北の比較的市街地です。年3ペースで帰省していました。

前提として、義家族とは仲がいい、長期帰省も本来なら楽しみなくらいです。ただ、私の住まいの辺りではまずクマは出ないんです…。

先ほど義家族から近くの大きな公園を散歩してきたという写真が送られてきて、「〇〇(息子)も一緒に来れるといいなぁ」と書かれていました。あくまでもそう書いていただけではありますし、義両親は強引な方たちではまったくないのですが、絶対連れて行きたくないと思ったのが本音です。

この公園でのクマの目撃情報はないですが、公園近くでは目撃情報ありますし、義実家の近くでも目撃情報はあります。

息子のことはたくさん会わせてあげたいけど、こんなペースで出ているなら冬以外はもう帰省したくありません。
クマがまったく出ない地域に長年住んでいるこちらの感覚からすると、よく出没近くに出歩けるなと思ってしまいます💦

夏に会いたいならお金出すから、こっちに来てほしいです…。
ただ、義両親、70代の高齢なんですよね😔
それに仮に来てもらうといっても精々2泊程度になると思うと、可哀想かなぁという気持ちも。。

来年どうしようと既に頭が痛いです…クマには申し訳ないけど、ほかの国のように絶滅してくれたらこんなこと悩まずに済むのに…😭

コメント

まい

🍒県住みです!
外で遊ぶのはさすがにあぶないので室内で遊べるとこの方がいいと思います!
内陸の方には無料で遊べる大きめのしせつなどあるので!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね💦
    住宅の中にも熊が入ってきたとかニュースで見るので怖くて…

    無料の屋内施設、こちらとは比にならないくらい充実していて気に入っていたのですが…😭

    • 2時間前
  • まい

    まい

    もしものことを考えて何かあってからでは遅いので...それか人が多くいる公園ならまだ危なくないような気もします..

    • 1時間前
みーみ

旦那さんに一度相談してみた方がいいかもしれませんね。
私が同じ立場でも、こわいので行きたくないです…