※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後10ヶ月の娘がいます。私がいなくなっても泣かないのですがこれは正…

生後10ヶ月の娘がいます。
私がいなくなっても泣かないのですがこれは正常でしょうか?

7ヶ月頃、実家に帰った時は私が離れたら泣く、
そのあとも知らない人がいたら泣く
などはあったのですが、このところ私がいなくなっても泣かず、なんなら笑顔でバイバイしてくれます。

一時保育に預けた時も私がいなくなって泣くこともなかったそうです。

目も合うし、なんとなく意思疎通もできてきてるように思うのですが、普通は母親がいなくなるとこの時期泣き叫ぶくらいだと思ってました。

少数派ですかね?
みなさんのお宅はどうでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

少数派かとは思いますが、1人目と今9ヶ月の子は1人遊びも上手だし、いろんな人に愛想振りまいてて私がいなくなっても大丈夫な感じです。
5歳まで成長してますが、今のところ発達などは気になることはなくママ大好き、甘えん坊(だけど甘えん坊と思われたくない強がり)で人懐こい子ってだけです🤭