「うんち」に関する質問 (180ページ目)





【生後4ヶ月 赤ちゃん うんち 下痢】 生後4ヶ月の赤ちゃんを完ミで育てています。 産まれてから自力でうんちをしたのは片手で数えられるくらいしかなかったのですが、2週間ほど前にミルクをかえてみたところ2日に1回出すようになりました。 ですが、だんだんとうんちが水っぽく…
- うんち
- ミルク
- 病院
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1






綿棒浣腸をしたことがある方、どのくらいうんちが出ない時にやりましたか?? もうすぐ生後3ヶ月になるのですが、一日3〜4回出ていたうんちが一昨日の夜から一回も出ていません💦 お腹のマッサージはしてみたのですが出る様子はなく、綿棒浣腸をした方がいいかなと悩んでいます😥
- うんち
- マッサージ
- 生後3ヶ月
- 綿棒浣腸
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後1ヶ月完母なんですけど、でちゃんと飲めているのか不安です。3.4時間に1回おき、おしっことうんちは出ています。寝ちゃって全然飲めてないと思ったら吐き戻しすることもありますが大丈夫ですか?
- うんち
- 生後1ヶ月
- 完母
- 夫
- おしっこ
- はじめてのママリ
- 1


9ヶ月から1歳未満くらいの お子さんのおむつ替えって 1日何回くらいしていますか?🥹 おむつ替えるの最近本当に大変で うんちしてなかったらもう少し大丈夫かなと 思ってしまったり、もうすぐお風呂だから その時でいいかなと思ってしまうタイプです😅
- うんち
- お風呂
- 夫
- おむつ替え
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 2

子供が痔になった方いますか? 子供が最近うんちをするとき すごく痛そうで泣いて出します 出てくる便がかちかちに硬いです ちょっと前に胃腸炎になり下痢になり それから硬い便になりました 小児科では出てる以上処方はなくて 水分と野菜をとってとのことでした 今さっきま…
- うんち
- 小児科
- 1歳7ヶ月
- 野菜
- 胃腸炎
- はじめてのママリ🔰
- 2











生後50日です。 毎日2:00~6:00頃まで何しても泣きます😭 どうしたらいいかわからないです。 あと1週間前くらいから毎回ミルク直後にすぐギャン泣きし始めます。ゲップも出てるしうんちもしてるし何が原因なんでしょうか?
- うんち
- ミルク
- ゲップ
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2

関連するキーワード
「うんち」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水