![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の息子が最近ゴロゴロしていることについて相談です。遊ぶことはあるものの、動きが減っている気がします。食事や排便は問題ありませんが、病院で異常なしと言われました。何か心配なことがあるのでしょうか。
同じような方いればと思います😭
1歳なったばかりの息子がいます。
先週くらいからゴロゴロというか布団にいる時間が多くなりました。眠いわけじゃなくてどちらかと言うとだるいのかな?と言うような😭遊ばないわけではないのですが、お昼、夜寝る以外はほぼつかまり立ちか、ハイハイで動き回り、いろんなところを物色したりおもちゃで遊んでました。
今は遊んでも少ししたら布団に行ってゴロゴロしてます。
でもご飯は三食しっかり食べるし、うんちも2日に一回出てます。先週病院にて診察してもらっても異常なしでしたが、明らかに前よりは動かなくなりました。
熱もないし、特に思い当たる節もないです、、、
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
![ナツ花](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナツ花
気圧の影響をうけやすいのかもですね💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1歳3ヶ月の娘がいますが、うちの子も最近テレビとかついてると床に寝っ転がって見てます😂
寝っ転がって、足掴んでコロコロしたりしてます。
単純に「はー、つかれたわー」って感じなのかな?って思ってました!
大人もそーゆー時ありますし😂
運動量も増える時期なので!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
運動量が増えたり気圧も関係あるかも何ですね!🥹安心しました!ありがとうございます!
コメント