「おしっこ」に関する質問 (292ページ目)

7/19に10ヶ月検診受けてから今日まで体重がほぼ増えてません 離乳食は3回、ミルクは寝る前のみ うんちもおしっこもしっかりでてます 気にしなくてもいいですか?
- おしっこ
- ミルク
- 離乳食
- 体重
- 検診
- はじめてのママリ🔰
- 2






我が家の新生児を見に来た祖母がいます。 赤ちゃんのうんち交換をしようとしたところ、「オムツなんて交換しなくて良い」と祖母が私に伝えてきました。 私が「おしりがかぶれたらどうすんの?皮膚に後遺症でも残ったらどうすんの?産院からも定期的にオムツ交換してって伝えられ…
- おしっこ
- オムツ
- 産院
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 10


わんちゃんのお話しです🐶 生後2ヶ月のわんちゃんをお迎えして2日目です。 トイレトレーニングに苦戦中で こんなに難しいんですね😭 ゲージでおしっこするようにしているので おしっこすんだのを確認してゲージから出すと わーッと走ってすぐにおしっこ・・ 酷い時はフローリング…
- おしっこ
- トイレトレーニング
- 生後2ヶ月
- 夫
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後2ヶ月男の子で6キロです🌟 夜22頃~朝12時前頃までぶっ通しで寝るのですが その時間分のおしっこなのでオムツが持ちません😇 メリーズプレミアムSを使ってるのですが何かいいものありせんか😭😭途中で変えるのは、スワドル使ってることもあり、起こしちゃうの避けたくてしてません
- おしっこ
- オムツ
- 生後2ヶ月
- 男の子
- メリーズ
- はじめてのママリ🔰
- 3








ゆるくトイレトレーニングしてて、おしっこ出ないけど本人が座りたいと言った時に座らせてる状況です。 今日は先程からトレパン履きたいと言って思い切って履かせてます。15分くらいしてトイレに誘いましたが、出ず… なんかこんな進め方でいいんでしょうか…まだ3歳前だし、よ…
- おしっこ
- トイレトレーニング
- 3歳
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1


今生後3ヶ月の子が8時間通して寝て起きました 授乳の前にいつもオムツを変えていたので変えようと思ったらかおしっこを一度もしていませんでした、、、触った感じ汗もかいていません、母乳はよく飲んでいます、 大丈夫なんでしょうか?
- おしっこ
- 母乳
- オムツ
- 授乳
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2

賃貸マンションに引越し予定です。 床に敷くものの正解を教えてください😂! そして敷くタイミングも教えてください😂 6歳ともうすぐ2歳の子がおり、足音対策、おしっこ漏らし対策(防水加工や拭けるフローリングタイプのもの)、床傷対策が必要だと考えてます。 価格はなるべく抑…
- おしっこ
- ジョイントマット
- 2歳
- マンション
- 6歳
- ひねくれママ
- 1







おしっこの回数が多くても母乳不足のことはありますか? 1日のおしっこの回数は7.8回なのですが、母乳を飲ます前後で体重計に乗ると50gしか変わっていない事がよくあります。 最小単位が50なので、誤差もあるのかと思いますが… 先日支援センターで測ったら65gだったのですが、そ…
- おしっこ
- 授乳
- 体重
- 母乳不足
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 1

関連するキーワード
「おしっこ」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水