「おしっこ」に関する質問 (104ページ目)



メリーズMでおしっこ漏れが増えたので メリーズLにサイズアップしました。 体重9キロ後半です。 おしっこ漏れはなくなったのですが 少し前から💩漏れを時々するように… 画像の赤丸付近が多いです。 ギャザーで守られているものの染みてしまいます。 私も旦那もオムツ替えした…
- おしっこ
- 旦那
- 体重
- オムツ替え
- メリーズ
- はじめてのママリ🔰
- 3





旦那が送別会でしたが、帰ってバタバタ聞こえてから寝室に来たのでリビングで寝ろと言いました💦 その前か後か知りませんが、先ほど頭痛と悪夢で目が覚めてリビングに行くと、ダイニングテーブルの下に靴下とパンツが落ちていて変だなと思って旦那を見るとズボンを裏表前後逆に履…
- おしっこ
- 旦那
- エアコン
- パンツ
- 飲み会
- はじめてのママリ🔰
- 1

夜中におねしょに気付いて防水シーツ、ボックスシーツ、敷パッド交換と娘の全身お着替え。 この作業が大変すぎる&私はこれで目が覚めてしまってそのあと眠れなくなるのが辛いです😭 オムツ履くのは嫌みたいで、、 いつもご飯→お風呂→就寝なのですが、 お風呂の前にトイレ済ませ…
- おしっこ
- オムツ
- 着替え
- お風呂
- 防水シーツ
- ✳︎マカロニ✳︎
- 2



7キロくらいで夜よく寝ておしっこの多い子、夜間のおむつどのメーカー使ってましたか? グーンのパンツMがよく夜おしっこパンパンになって漏れちゃうので、夜間だけ違うのを検討中です!
- おしっこ
- おむつ
- パンツ
- グーン
- はじめてのママリ🔰
- 4






1歳7ヶ月の息子がいます👶🏻 毎回ではないですが、おしっことうんちを 教えてくれるようになったのですが 言われるたびに変えてあげるでいいんでしょうか? (ちなみにまだ2.3語程しか話せません)
- おしっこ
- うんち
- 息子
- 1歳7ヶ月
- はじめてのママリ
- 2






来年度、年少になる息子。 もうすぐ2歳9ヶ月になりますが おむつ取れる気配がまっっっったくありません😂 保育園でも家でも座らせてますが トイレでおしっこ出たことが1度もないのです😂 同じようなお子さんいますかー?笑 保育士なので個人差あるのはよーくわかってて とくに焦っ…
- おしっこ
- 保育園
- 息子
- おむつ
- 2歳9ヶ月
- mamari♩°*
- 1

トイトレについて おしっこはほぼトイレできるのに うんちだけトイレでするのを嫌がります。痛くないのに痛いと言って嫌がります。どうしたらいいですかね。。
- おしっこ
- うんち
- トイレ
- トイトレ
- はじめてのママリ
- 1

2ヶ月6キロの男の子育ててます! メリーズのファーストプレミアムの使用感ってどうですか? おしっこ、うんち漏れしやすいかしにくいのか、サイズ感など教えて欲しいです!
- おしっこ
- 子育て
- 男の子
- うんち
- メリーズ
- はじめてのママリ🔰
- 0


至急です! 男の子 体重12キロ マミーポコのLを使ってますが、 おしっこ一回の量が増えたのか、漏れるようになってしまいました。サイズアップするかメーカーを変えるか悩んでます💦おすすめありますか? (トイトレはしてます。)
- おしっこ
- 体重
- おすすめ
- 男の子
- トイトレ
- あまざらし
- 3


関連するキーワード
「おしっこ」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水