
1歳10ヶ月の息子がトイレでおしっこをしたがるが、オムツの方が楽でトイトレを始めるべきか悩んでいます。2歳でトイレが完璧な子はいるのでしょうか。
1歳10ヶ月の息子がトイレでおしっこをしたがるようになりました。
ちっち!と言われ、トイレに行くとちゃんとおしっこが出ます。
正直、まだオムツでいてくれた方が楽という気持ちがあり、今からトイトレを始めるとパンツになるまでこの先とんでもなく長いのでは…とめんどくさい気持ちが勝ってしまいます😭
いま現状は私からトイレを促したりはしておらず、本人の意思に任しています。
今のままでいいのか、それとも本人が前向きなうちにちゃんとトイトレ始めた方がいいんでしょうかね…?😭
2歳とかでトイレ完璧な子っているんですかね?いるなら私も重い腰を上げて頑張ろうかな😭
- めーと(2歳0ヶ月)
コメント

maki
2歳前で自分で言えるってすごいです!!!5歳の娘のトイトレ本当にしんどかったので、自分でやりたがるうちに進めた方がいいと思いました♪

ママリ
働いていた保育園のお話しになってしまいますが、0歳児クラスのおすわりが安定してできるようになってきた子からおまるに数秒座ってみたり、タイミングが合えば排泄のできる子もいました!日々の繰り返しで、おまるに座って排泄できるようになって1歳児クラスから本格的なトイトレを行っていました🤔
2歳児担任したときに、ほとんどの子がパンツで過ごしていてオムツの子も、その子のペースでご家庭と連携をとりながらトイトレを進めていました!
1歳10ヶ月で自分から尿意を伝えてくれるの、素晴らしいと思います!
ただ、わたしも母になりトイトレ面倒だなと思う気持ちもわかります😂
-
めーと
保育園でたくさんの子をやるとなると大変ですよね…本当に素晴らしい職業で、頭が上がりません!
言われてみると、後追いがあったので私と一緒にトイレに行って座る…というのをやっていました😮
大きい方はまだ出来ないので、そこも含めて始めるのがめんどくさいです😂
でも息子を褒めていただいて少しやる気が出ました!もっと褒めてあげようと思います🤭- 2月9日

ma
上の子は1歳半過ぎ頃はおしっこは完璧でした☺️
本人がしたいようでしたら、トイレには連れて行っても良いかなと思います✨
-
めーと
すごいです!!!うちは完璧とは程遠いです🤭
本人の気の向くまま…って感じでやってます笑
寝る前にトイレ行って、また寝る直前にちっち!と言われると、「え?じいじ?」と聞き返してはぐらかしていた事を懺悔します笑
これから頑張ります😭!!- 2月9日

はじめてのママリ🔰
すごいですねー!😍
お友達で2歳なりたてごろにパンツの子いましたよー!!
-
めーと
ありがとうございます😭
皆様に息子を褒めていただき、改めてもっと子どもを褒めようとおもいました😭
なりたてでパンツすごいです!!希望です!!私も重い腰あげて頑張ります😤- 2月9日

退会ユーザー
2歳でトイレ完璧でした🙆
夜のオムツも2歳内に完全に取れて楽ちんでしたよー!
-
めーと
すごいです😍!希望の星です!
うちはまだ大きい方は成功したことがないので、パンツになるまでは道のりが長そうですが、コツコツと頑張ります😊
ありがとうございますー!!- 2月9日
めーと
褒めていただいたおかげで、やる気が出てきました🤣
ちょっと私も声かけ頑張ってみます…!まずは息子用のトイレの便座買うことから始めます🤭
回答ありがとうございました!!