「ねんね」に関する質問 (490ページ目)








☆指しゃぶりについて☆ 生後3ヶ月になった頃から、指しゃぶりが上手になり、日中よく指しゃぶりをしてます! 指しゃぶりのおかげで、泣くことが減り、日中セルフねんねしてくれるようにもなりました。 成長の1つと思っているので、すぐにやめさせたいとかは思ってないです!(正…
- ねんね
- 絵本
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 4












生後9ヶ月の睡眠について 最近体力がついてきたのか、夜すんなり寝ずに元気に遊ぶことがあります。今までは19時頃お風呂→ミルク→就寝という流れで、20時には寝ていました。寝かしつけも置いたらうとうと、という感じで楽だったのですが…最近はベッドにおいても寝返ってウロウロ…
- ねんね
- ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- 生後9ヶ月
- hanamama
- 2

もうすぐ1歳10ヶ月の息子がいます。 今まで夜の寝かしつけの時は、ねんねする?と聞くと、ねんね!と言って私の手を引いて寝室に素直に行ってました。 でも最近、ねんねする?と聞いても、やだ!と言ってリビングで遊んでたり、無理に連れて行くとギャン泣きで怒る日が増えました…
- ねんね
- 着替え
- 寝かしつけ
- チャイルドシート
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 3


11月生まれのお子さんをお持ちのママさんへ質問です。新生児期を過ぎて、屋外へ出かける際は上着どんなの着せてましたか? 今回2人目を妊娠しており11月に出産予定です。厚手のおくるみや抱っこ紐カバー?やポンチョは持ってますが、上の子が2月生まれのため一番寒い時期はほとん…
- ねんね
- 予防接種
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 3






関連するキーワード
「ねんね」に関連するキーワード