「ねんね」に関する質問 (488ページ目)







度々質問です!!! もうすぐ生後4ヶ月の男の子を育てています* ゆる〜くネントレとして生活リズムを整えて、なんとなく入眠儀式をし、朝寝、昼寝、夜寝は基本寝室の暗い部屋でベビーベッドで寝て欲しいので抱っこ→ウトウト→ベビーベッドでトントンを繰り返して寝かせています。…
- ねんね
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- バウンサー
- ベビーベッド
- 初ママ🔰
- 3




ねんトレ始めてますが、本当に根気強くじゃないと無理ですね。 寝かしつけに1時間かかるので始めてみましたが、抱っこ→置く→泣く、を1時間の間に10回近くやってて毎日ストレスです。 きっとここを乗り越えた人はねんトレした方がいいと言えるのだと思います。私もそうなりたい。…
- ねんね
- お風呂
- 寝かしつけ
- 気分転換
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰🔰
- 6












1歳10ヶ月の娘を育てています。 夫が夜家にいない日が続き、専らママママです。 私も仕事をしていて、主人が居る日は 寝かしつけを頼みたいのですが、 寝室から聞こえてくるママーママーの大きな 泣き声に心が痛みます。。 それでも夫にも協力して欲しいのと、娘にも パパとねん…
- ねんね
- 寝かしつけ
- 夫
- パパ
- 1歳10ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4


もうすぐ7か月ですが、いまだに背中スイッチがすごいです…😰抱っこで寝かせたあと、置こうとして、体が離れただけで、びくん!!!としてギャン泣きです。 皆さんどうやって着地させてますか? セルフねんねはなにがなんでもしてくれない子なので抱っこ寝かしつけしか無理です。
- ねんね
- 寝かしつけ
- 体
- 背中スイッチ
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 5

関連するキーワード
「ねんね」に関連するキーワード