「ねんね」に関する質問 (489ページ目)



1歳10ヶ月の娘を育てています。 夫が夜家にいない日が続き、専らママママです。 私も仕事をしていて、主人が居る日は 寝かしつけを頼みたいのですが、 寝室から聞こえてくるママーママーの大きな 泣き声に心が痛みます。。 それでも夫にも協力して欲しいのと、娘にも パパとねん…
- ねんね
- 寝かしつけ
- 夫
- パパ
- 1歳10ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4


もうすぐ7か月ですが、いまだに背中スイッチがすごいです…😰抱っこで寝かせたあと、置こうとして、体が離れただけで、びくん!!!としてギャン泣きです。 皆さんどうやって着地させてますか? セルフねんねはなにがなんでもしてくれない子なので抱っこ寝かしつけしか無理です。
- ねんね
- 寝かしつけ
- 体
- 背中スイッチ
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 5











日中の寝かしつけを添い寝トントンでしている方、トントンしている間お子さん泣いたり叫んだりしますか(>_<)? 2週間ほど前からお昼寝の時間になったら、ねんねのお部屋行くよーと言って寝室に行き、添い寝してトントンするようにしたのですが、トントンしている間の寝ぐずり?み…
- ねんね
- 寝かしつけ
- お昼寝
- お部屋
- 添い寝
- はじめてのママリ🔰
- 1



睡眠退行って長くてどれくらい続くんだろう。 もう1ヶ月経つ😞 生後4ヶ月まで全然寝なくて、4ヶ月から睡眠退行に入るまでの1ヶ月間はセルフねんね+長いと9時間寝てた、、 むしろ娘にとってはそれが奇跡で今が普通とか?!😨 友人の子は1歳くらいになるまでずっと2.3時間おきだっ…
- ねんね
- 生後4ヶ月
- 1歳
- 寝不足
- 睡眠退行
- はじめてのママリ🔰🔰
- 2

生後3ヶ月の娘がいます。 退院してから1ヶ月半くらいまでは寝かしつけるまでに1時間とか普通にかかってました。昼夜問わず。 でも最近生活リズムが整って来たのもありますが、日中の寝かしつけは添い寝する程度、寝ぐずりが少しあるので音のなるおもちゃを鳴らしているとしばらく…
- ねんね
- 夜泣き
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2


最近寝かしつけしんどいです。。😭 朝も6時半頃起きて9-16時で保育園、 帰宅して7時すぎにはご飯もお風呂も歯磨きも終えてるのに 寝るのがなぜ21時半から22時…?😭 ほぼ21時台には寝てくれるけど…💦 本当は20時台とかに寝てほしいけど 最近になって寝室行って電気消すとギャン泣き……
- ねんね
- 夜泣き
- 保育園
- お風呂
- 寝かしつけ
- ぐーたん☆生涯涼介推し
- 1







関連するキーワード
「ねんね」に関連するキーワード