![Liz♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昨夜の出来事について私が間違ってるのか、第三者の意見がほしいです😣時…
昨夜の出来事について私が間違ってるのか、第三者の意見がほしいです😣
時々旦那が夜泣きの対応をしてくれますが、、
色々納得いかないです💢
できた嫁なら少しくらい気に入らんことがあっても旦那をほめてヨイショするんやろうけど、私には無理だなー😑
昨夜私は12:30には布団に入っていたのですが、なかなか寝付けず1時頃に寝ていた息子が夜泣きで起きてぐずり始め、下のリビングに行きたそうにしたり抱っこねだったりするので、まだお外真っ暗だよ、ねんねしよと説得したり、抱っこでトントンしたりしていました。
1:30に下の部屋で仕事をしていた旦那が寝室に来ました。
起きている不機嫌な息子を見てイラつきながら、息子を抱き上げて隣りの布団の上にあぐらかいて座って寝かせてくれようとしましたが、明らかに不機嫌な態度+眠たそうに下を向きながら横抱きにするだけでした。
そんなに嫌々されてもこっちもイライラするし、それやったら普通に寝てくれるかせめて寝たふりでもしといてくれれば何も言わんのに💢💢そもそも頼んでないし寝かせ方わからんねやったらしゃしゃるなー!🤬
結局立って抱っこしたり、寝かせようとはしてくれましたが、下に降りていってそのまま帰ってこず、したいようにさせとこうと思って私は寝ました。
その後私は6:30頃に目が覚めてたのですが、ベッドには2人ともいなくて下へ様子を見に行くと旦那はソファー、息子はカーペットにクッション置いたその上で寝てました。
トイレへ行ってもう一眠りしようと思ってウトウトしていたら、7:30頃旦那が寝室に1人で眠たそうにしながら入って来て、まさかの寝始めました🙄💦
「子どもは?」って聞くと、
「下でEテレ見てる」と。
「え💦1人で置いてきたん⁉️」
「テレビ見てるからいける」
どんだけ自分優先やねん💢😑
こっちも寝れるなら寝たいのに、それを抑えて私は子どものところへ行きました。
その後子どもと朝ごはんを食べて、一緒にテレビ見て過ごしていました。
10時前、旦那が起きてきて何事もなかったように話しかけてきました。
何なら機嫌良いしドヤ顔でした。何にそんな誇らしげになってるのか意味わからん😧
休みの日は家事してくれたり、子どもと公園行ってくれたりすごく助かっている部分もあるのですが、育児に関しては自分の機嫌次第で接し方がめちゃくちゃ変わるので、機嫌が良ければかわいいかわいい言うて、好きな物食べさしたり甘やかす発言とかして怒ってほしいところでも全然怒ってくれないのに、自分が眠たかったり機嫌が悪いとそのままのテンションで子どもに接するし、意味わからんところで急にブチ切れるしいつまでも末っ子の子どものままです😔
旦那自身が大したしつけもされず、末っ子として甘やかされてきたので、怒り方がわからないんじゃないかとも思います。。
このまま気まぐれで育児されても私も子どもも迷惑でしかないし、もうすぐ2人目生まれるしもっと協力が必要なのに不安しかないです。
こうしてほしい、こう言ってほしいと指摘したりお願いしても毎回全部自分が正しいと思ってるやろと言われて拗ねるか切れるかなので、旦那を教育しようと思っても全然変わりません。。
お腹も大きくなってきて、お腹の張りも増えてきてしんどいのに旦那にはもっとしんどいです。
何か途中から愚痴になってしまい文章めちゃくちゃですが、アドバイスでもお叱りでも大丈夫です。
昨夜のこと、旦那の振る舞いについてなど、意見をください🙇♀️
- Liz♡(1歳7ヶ月, 4歳6ヶ月, 7歳)
コメント
![ここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここ
うちの旦那に似てます😅
機嫌で態度とか行動かえられるのウザイですよねー💦
子ども放置で寝ようとするのは有り得ません❗️
ウチの旦那も子どもにTV見せて自分だけ寝落ちしてる時ありますが、子供に何かあったらどーすんの?!と思います。危機感がないんでしょうね。
私も何度も旦那に注意したり怒ったりしましたが一向に変わらないので、もう何も言ってません😅諦めました🤦♀️
こっちが疲れるだけなので、もう頼まないことにしました💦
何にも解決してないですけど😂
これから2人目産まれたらまたイライラするんだろなーと思って怯えてます😨笑
アドバイスになってなくてすいません🙇♀️
Liz♡
コメントありがとうございます😣
妊娠週数近いですね💕🤗
似てますか⁉️機嫌で態度変えられるのほんまにイラつきます💢😡
子ども放置もありえないですよね!
うちも諦めるしかないのかな😓
仲間がいたとわかっただけでも嬉しかったです✨✨😁
ここ
週数近いですね〜🤗
入院中、上の子のお世話旦那に任せるの心配ですよね💦
似てます似てます!
なんなら、うちの旦那は公園連れてってくれたりも無いので、羨ましいくらいです😂💓
Liz♡
心配なんで、私の実家に入院中から息子は預けます!義実家に夜ごはん食べに連れて行かれる可能性も高いし、絶対やめてほしいので💦笑
公園行くっていってもちゃんと遊んであげてる訳でもなくてきっとスマホいじりつつとかですよ😒
あと私に隠れて義両親に送る動画とか写メ撮るためです!🤮笑
ここ
息子さんは保育園行ってないんですか?🤗
実親だと安心ですよね〜✨
義実家も苦手ですか?😂
今日久々に午前中家族で公園行きましたが、旦那は暑い暑い帰ろっかしか言わなくてイライラしましたw
Liz♡
保育園は6月から行ってます!
実親共働きなんですけど、なんとか母に融通利かせてもらって入院中は休みもらえるように職場に話通してもらいました😓💦
義実家は話せば長くなるんですが、孫フィーバーやばいし、特に義母がだいぶ頭いかれてるし暴走するので絶対頼りたくないんです😰
やっぱり自分中心なんですよね😓
夏やねんから暑くて当たり前やんって言ってやりたいです(笑)梅雨で雨ばっかりでしたし、子どもは暑くても遊びたいし😒
ここ
うちも6月から保育園行ってます!一緒ですね🤗
下の子はどれくらいで保育園預ける予定ですか?✨
義家族もめんどくさい感じなんですね😱
所詮他人ですもんね💦
今日も私がお風呂上がったら子どもが脱衣所まで走ってきて、旦那はイビキかいて寝てましたよ☺️
旦那が休みの日は一日中イライラがヤバイです❤️
Liz♡
一緒ですね🥰もう慣れました?
まだはっきり決めてないんですけど、うちのとこ保育園激戦区なので早めに入れないと入れないパターンもありえるのかなと😨
ここさんはどんな感じですか??
だいぶめんどくさいですよ😫
孫を自分の思い通りにすることしか考えてないんで🤬
似てます!!イライラやばかったです😡
昨日お昼前から出かけて帰ってきたら、速攻自分だけリビングで寝始めて、息子はそばで車で遊んでたのですが、時々大きい声出すたびにうるさい!とかテレビつけてもらい!とか寝ぼけてるんかでっかい声で怒鳴ってきてもうすぐで家出するくらい頭にきました💢
ここ
保育園はもう慣れて、今は楽しんで行ってるみたいです!
初めの方は泣いてましたけどね💦
私も娘と離れたくなくて、登園開始の前日は泣いてました🤣
うちの地域も激戦区とまではいかないけど途中入所はほぼ不可能です!しかも産後半年で預けないと上の子が退園になるんですよ😭
半年で預けるのは抵抗があるので、今のところは一度退園させて2人を家で見ようと思ってます😣
1歳児と3歳児で2人同時入園狙ってますが、別々の園になる覚悟です❗️
男の子だから余計に跡取りとか自分の息子のようにって考えられてるんですかね😂
うわー😨
男は好きな時に好きなだけ寝られていいですね!
うるさいとか言われたらムカつきますね😑
うちの旦那もよく寝てます〜起きててもソファーで寝転んで全く動きませんけどw
うちの旦那は子供には一切怒らないので、その点まだマシかもです!唯一それだけが救い...wだから子どもにキレたらうちは終わりです😱離婚です👍笑
Liz♡
うちも最初は号泣して大変でしたけど、今では楽しんで通えてるようです🤗号泣しながらばいばいしてるとこ見たらこっちも泣いちゃって、泣きながら保育園でてました😢
その縛りは厳しいですね😰
確かに半年で預けるのは抵抗ありますよね😣でも2人見るの大変やし難しい問題ですね💦
多分内孫感?みたいなのがあって、うちの孫!っていう独占欲がすごいんやと思います😥別にアンタのために産んでないんですけどって話なんですけどね💢
ほんまにもう怒鳴り返す寸前でしたよ💢💢うるさい言うんやったらお前がどっかいけやって思ったし、起きてから私に寝たのか聞いてきたんですけど、なんでお前が寝てるのに私がのうのうと寝れんねん、寝る訳ないやろって思いながら、真顔で寝てないって答えました😑じゃあまさかの何で寝やんかったん⁉️って言われましたよ、、💧
出かけた帰りの車で私がウトウトしてたから、本人的には気づかいのつもりの発言なんでしょうけど、優先順位って言葉わかる⁉️って話ですよね😒子どもおったら母親は好きな時に寝られへんくて当たり前なんですけどってそこまで言わないとわからんか😔💧
ここさんの旦那さんは子どもに怒らなくていいですね😩私もこういうことが多々あると離婚への道が近づくんやろなと思いました💭
ここ
親は寂しいけど子どもにとっては保育園の方が絶対いいですよね❗️自分にめっちゃ言い聞かせてましたw
特に今は妊婦で体重いし満足に遊ばせてあげられないので😭
雨の日とか土日何して遊ばせてます?
2人見るの大変でしょうねー😭
でも2人預けて仕事ってなると保育料も結構キツイんです😰
独占欲うざいー😂
こっちからしたら血も繋がってない他人やし嫌ですね😱
旦那さん、寝たん?てよく聞けましたね🤣子どもいるのに寝る訳ないやんって感じですねww
1人目の産後、本間に旦那のこと嫌いになったんで、2人目の産後もまた嫌いになるんやろなーと思ってます😫
また毎日イライラするんやろなー😢って感じです...
お盆休みはどこも人多いやろなーって言ったら、お盆なんかまだ外出れんやろ?!って言われました...
いやいやお前は出られるやん!上の子どっか連れてったってくれよ😒って感じですw
1人ではどこも連れて行けないのでまじで使えないです😫笑
お盆休み家でゴロゴロされたら本間ただの邪魔者😭笑