女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 離乳食
  • 921ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「離乳食」に関する質問 (921ページ目)

「離乳食」に関するキーワード
  • 三回食
  • ベビーフード
  • 手づかみ食べ
  • ヨーグルト
  • ブレンダー
  • コーンフレーク
  • 食べない
  • 食べ方
  • 野菜嫌い
  • うどん
  • おかゆ
  • おやつ
  • お菓子
  • 解凍
  • 離乳食食べない
  • やさしい麦茶
  • アンパンマンポテト
  • 野菜食べない
  • 離乳食完了期
  • カミカミ期
  • 離乳食後期
  • ゴックン期
  • パクパク期
  • モグモグ期
  • 離乳食中期
  • 離乳食初期
  • ワンプレート
  • 食べさせ方
user-icon

離乳食を9/4から開始したのですが、卵の黄身はいつから始めた方が良いでしょうか? 早い方がいいというのも聞きますが、もう少し経ってから慎重に進めた方が良いという意見も目にしまた。 迷っています💦

  • 離乳食
  • みぃ
  • 3
user-icon

3回食を始めるタイミング いま9ヶ月で2回食で、うたまるの本で離乳食を進めています。 進みが少し遅れてしまい、今週は8ヶ月の2・4週目をあげています。 まだ試したことのない食材をあげるのをメインにしたいため 3回食になる前に、今まで食べたことがあるメニュー+新食材で2回…

  • 離乳食
  • 妊娠4週目
  • 育児
  • 夫
  • 食材
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

一歳4ヶ月の娘がいます。 離乳食のメニューがマンネリ化しています。 おすすめメニューを教えてください。

  • 離乳食
  • おすすめ
  • りょたママ
  • 2
user-icon

離乳食のレパートリーについて教えてください! あと数日で9ヶ月になる、食べるの大好きな娘がいます🥹🤍 8ヶ月少しすぎたあたりから柔らかいお粥は嫌になってしまったみたいでべーってします😞なので少し早いですが今お米を食べる時は5倍がゆの硬さです。 歯が生えるのが早くて上…

  • 離乳食
  • ミルク
  • クリーム
  • 食べ物
  • パート
  • みなみ
  • 5
user-icon

あと2週間ほどで11ヶ月なんですが、 最近離乳食食べ終わると泣きぐずります。 離乳食たくさん食べる子なのですが、量増やしたほうがいいんでしょか? お腹パンパンで心配です

  • 離乳食
  • パン
  • ママ
  • 1
user-icon

今日下の子の集団検診だったのですが、栄養士の方と離乳食の話をしていると、息子よりも私の心配をされてよく分かりませんでした。。 見た目も痩せては無いと思いますし元気に会話してたつもりなのですが、「ちゃんとご飯食べれてる??無理しないで頑張ってね!沢山ご飯食べて…

  • 離乳食
  • 検診
  • 息子
  • 栄養
  • ご飯
  • ‪🫶🏻
  • 2
user-icon

0歳の時の離乳食で、口まわりが赤くなる程度のアレルギー反応だった場合、大きくなるとアレルギーじゃなくなるっていうことのほうが割合的に多いんでしょうか? 口まわりが赤くなるのってアレルギーの可能性高いですよね?

  • 離乳食
  • 0歳
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

生後5ヶ月の夜間授乳… こないだ5ヶ月になった双子のムスメとムスコがいます。 ムスメは産まれた時からあまりミルクをのまず 今でやっと5.5kgになりました💧 夜は一度寝たら、あまりお腹すいて起きる事がないのですが 平均より小さいことから 日中の4時間おきの授乳に合わせて、…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 双子
  • 生後5ヶ月
  • 夫
  • 𝑘 𝑡 _
  • 0
user-icon

もうすぐ5ヶ月の赤ちゃんがいます。 離乳食を始めるため、揃えた方がいいものを調べてはいるのですが、離乳食調理セットなど買うか迷っていてずっと長く使う訳ではないのでなるべく安くで揃えたいと思っています。 家であるもの使っていたとか100均で揃えられるものなど教えてほ…

  • 離乳食
  • 赤ちゃん
  • 夫
  • 100均
  • ブレンダー
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

ハイチェアで離乳食を食べている時、よく上を向いてそのまま左右斜め上に首をフリフリする(天井をキョロキョロ見る感じ)なんですが、そういう行動ってあることなんでしょうか?🤔 離乳食の時以外はそういった行動はしないので不思議に思いまして😵

  • 離乳食
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

突然母乳の出が悪くなった方、 またそれが元に戻った方いらっしゃいますか??🥲 (対処法を教えていただきたいです!) 生後6ヶ月の男の子を育てています。 産まれた時から生後3ヶ月頃まで完母、 それ以降は旦那に夜中交代してもらう時(1日1回)や お出かけの時だけミルクを…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 旦那
  • 体重
  • 搾乳
  • り
  • 3
user-icon

来月保育園が始まります…淋しすぎる😭 そして何より心配なのが…パパ👨です 私の仕事が土日休みではない為 パパが丸一日子供のお世話をしなくてはならぬ日が…😱 まだパパ1人で2人を丸一日お世話した事がなく (←1時間程度しかない) 休みで👨いても本当役立たずで… 📱か寝てるだけでトイ…

  • 離乳食
  • 保育園
  • 夫
  • パパ
  • オムツ替え
  • ハナ
  • 2
user-icon

生後9ヶ月の娘の離乳食ですが、 未だに手掴み食べをさせていません。 いつも当たり前のように私が食べさせています。 娘は沢山食べてくれるし、 私が食べさせることも嫌がったりしません。 でも以前ハイハインを渡すと 上手に自分で食べていました なので手掴み食べメニューに…

  • 離乳食
  • 生後9ヶ月
  • ハイハイン
  • はじめてのママリ🔰
  • 7
user-icon

もうすぐ10ヶ月の息子。育てにくすぎて🫠💦 生まれてから今まで一度も昼間は30分以上寝た事ない、夜も3時間以内に起きる。 ミルクも1回の平均量飲めた事ない。いまだにミルクMAX飲んで150ml。笑 離乳食もほぼ食べない。人見知りも激しく保育園も慣らし保育2ヶ月かかり、最初の1ヶ月…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 保育園
  • 生後2ヶ月
  • 3人目
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

離乳食初めてもうすぐ1週間経ちますが、初めての時から スプーン掴んできて自分で口に運ぶんですけど、皆さんのお子さんもそうでしたか?? 手はベタベタになるし、口に運ぶ前にこぼれちゃうので 子供の手を抑えながらあげてるんですけど、 自分でスプーン持たせてあげるのはまだ…

  • 離乳食
  • スプーン
  • はじめてのママリ🔰‪
  • 1
user-icon

来週の月曜日から離乳食始めてみようと思うのですが、祝日なので辞めた方が良いですか?😅 やっぱ普通の平日の朝の方が良いのかな🧐 祝日だと主人もいるから何かあったらすぐ救急にいけるなーとも思うのですが、、 初めはお粥だから大丈夫ですかね?🥹 離乳食を急ぐ必要がないのは…

  • 離乳食
  • 夫
  • 主人
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

産院についている託児所についての質問です! 現在妊娠中で、万が一切迫や、出産のために入院した場合、院内の託児所に上の子を預ける予定です。 旦那が朝夕で送迎ができるのですが、預ける時間は8:30〜18時くらいまでです。 その間の食事(離乳食)って、託児所側でやってく…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 旦那
  • 保育園
  • お昼寝
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

◎出産してから、変わってしまった友達っていますか? こんばんは。32歳 2ヶ月前にパート復帰した現在8ヶ月のママです。 小学生からの幼馴染で同い年の子どもがいる親友が いるのですが、出産を機に親友の性格が嫌味っぽくなったと感じでしまい落ち込んでいます。 最初は『子ど…

  • 離乳食
  • 保育園
  • ママ友
  • 産院
  • マッサージ
  • ままころ
  • 7
user-icon

生後8ヶ月の離乳食について 一食あたりどのくらい食べさせていますか? ご飯とおかずセットのBFで半量ずつしか食べてくれません😢こんなものですか?

  • 離乳食
  • 生後8ヶ月
  • ご飯
  • おかず
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

離乳食は5ヶ月ぴったりに始めましたか?? ストローマグは4ヶ月くらいから少しずつ慣らした方がいいのでしょうか?

  • 離乳食
  • ストローマグ
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

卵白は卵黄のチェック完了後、どの位してからスタートしましたか? 卵黄は、離乳食を始めてから1ヶ月半過ぎの、7ヶ月ちょうどからスタートして3週間かけて完了しました。 今小麦や乳を試していて、たまに卵黄はあげています。 卵白に進むのは8ヶ月を過ぎてからという記事を見掛け…

  • 離乳食
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

私の夫のような父親では子供が可哀想だと思うのは私が神経質すぎますか? 私の夫は子供のことは嫌いではないですが、基本的に自分優先なので食事や趣味を邪魔されると不機嫌になります。 ・子供はまだ離乳食ですが、大人の食事をほしがり、お皿に手を突っ込もうとします。それ…

  • 離乳食
  • お風呂
  • 食事
  • 夫
  • ゲーム
  • ぽま
  • 3
user-icon

生後7ヶ月、離乳食の時間についてみなさんどうしているか教えてください。 離乳食を始めて1ヶ月経ちました。 上の子たちの夏休み中は8時9時頃、離乳食を食べていました。 いま、上の子たちの学校、幼稚園が始まり 小学生6:30頃 幼稚園の子8:00頃食べています。 ここは固定なの…

  • 離乳食
  • 生後7ヶ月
  • スタイ
  • 夏休み
  • 幼稚園
  • さ
  • 0
user-icon

この出汁パックって1歳付近の離乳食に使って大丈夫ですか?

  • 離乳食
  • 夫
  • 1歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

生後9ヶ月 離乳食量とミルク もうすぐ9ヶ月になります✨ 9ヶ月を少しすぎたら3回食にしようと思いますが、みなさんどのくらい離乳食たべてミルク飲んでますか? 後期になるのでミルク少しずつ減らしたいなーと思ってます。元々ミルク好きな方ではないし、離乳食もよく食べてる…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 生後9ヶ月
  • 拒否
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

来週で生後7ヶ月で、離乳食を始めて2ヶ月が経とうとしています。 『365日のフリージング離乳食』という本を参考に進めているのですが、7ヶ月手前でホワイトソースが調味料として出てきました。 和光堂の粉末ホワイトソースで味付けをしたのですが、 『ステップ離乳食』のアプ…

  • 離乳食
  • アプリ
  • 生後7ヶ月
  • 夫
  • 肉
  • みー
  • 0
user-icon

生後5ヶ月です! バンボ買おうか迷っています🥺 バウンサーだと、動きが激しくずり落ちてきてしまい😓 離乳食の食事の際とか、バンボ使われていますか?

  • 離乳食
  • 生後5ヶ月
  • バウンサー
  • 食事
  • バンボ
  • るな
  • 6
user-icon

ステップ離乳食使ってる方いますか❓ 食べたよ記録をつけていて 今日サポートプラスの案内が来たのですが これは登録しないともう使えなくなっちゃうんですかね⁉️

  • 離乳食
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

10ヶ月で39度出て病院行ったら突発性発疹かなぁと言われました! 19時に離乳食とアクアライトジュレ半分食べて 20時にミルク10mlと座薬 この場合座薬が切れる2時に起こしてミルクあげるべきですか? ミルク全然飲まなかったので水分補給心配で💦

  • 離乳食
  • ミルク
  • 病院
  • 水分補給
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

7ヶ月になってからぐずりが増えました。 ずり這いができるようになり、後追いもし始めて少しでもキッチンに行くとんー!!て後追いしながらぐずります💦眠くてもクズって近づいてきます 離乳食もあまり食べてくれず、イヤイヤするので途中で断念🌀ため息出るし 全然夜泣きも無かっ…

  • 離乳食
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • キッチン
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
919920921922923 …940…960

関連するキーワード

「離乳食」に関連するキーワード

  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 睡眠
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    1
  • 【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…

    2
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    3
  • ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …

    4
  • 万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 離乳食
  • 921ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.