「離乳食」に関する質問 (428ページ目)

今日から離乳食ですが、食べたかよくわからんです😇 まずおかゆを冷凍する時多めに作って(大さじ1)冷凍→そのままの量で解凍しました ピジョンの少しだけすくえるスプーンであげたのですが、少ししかすくえない上に、すぐ口を閉じて端から漏れてくるから食べたのかが謎すぎます…
- 離乳食
- おかゆ
- ピジョン
- 冷凍
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 1



9ヶ月、3回食で毎食ご飯しっかり食べる子です。普通のミルクとフォローアップどちらがいいんでしょうか?量はしっかり食べていても手作り離乳食なので栄養素的に足りないこともあるだろうし普通のミルクのがいいんでしょうか?
- 離乳食
- ミルク
- 栄養素
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 1

離乳食について教えてください 🍀何ヶ月から開始するか 🍀買うもの(ブレンダーなど) 🍀販売してるパウチのを買う場合おすすめのブランド品 🍀その他何かあれば 海外に住んでいて、こちらは全てが高いのと日本みたいに良い物がありません💦 生後5ヶ月のころに一時帰国するので日本…
- 離乳食
- ブランド
- 生後5ヶ月
- おすすめ
- 海
- はじめてのママリ🔰
- 6





生後6ヶ月です 完母、離乳食1日1回食べてます 哺乳瓶は拒否されます スパウトタイプのマグを練習中ですが、口には入れてくれますが、全然飲めてない感じです 何かコツなどあれば教えてください
- 離乳食
- 哺乳瓶
- 生後6ヶ月
- 完母
- マグ
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後10カ月、寝る前以外母乳の方、離乳食と授乳のリズムを教えてください。寝る前のミルクの量と離乳食後ミルクあげる場合の量も教えてほしいです🙇♀️
- 離乳食
- 母乳
- 授乳
- ミルクの量
- はじめてのママリ🔰
- 0




昨日から離乳食始めた6ヶ月の👶👶がいます! ずっと21時〜7時半、8時くらいの睡眠リズムが 出来ていたのですが、6ヶ月入る前くらいから 夜泣きが始まってしまい生活リズムがバラバラになってたしいました😭 寝る時間も起きる時間ももうぐちゃぐちゃで😭 離乳食始めようと思っていた…
- 離乳食
- 夜泣き
- 生活リズム
- 睡眠リズム
- グズグズ
- はじめてのママリ
- 2









11ヶ月の赤ちゃん、離乳食のベビーフードは何をあげていますか? 現在ほぼ手作りで毎食離乳食をあげているのですが、作るのが結構しんどいので少し手を抜きたいのですがベビーフードにするとしたらどのように献立を構成すればいいかわからず悩んでいます。 今は大体 おかゆ(炊…
- 離乳食
- ベビーフード
- 赤ちゃん
- 体
- おかゆ
- はじめてのママリ🔰
- 3



関連するキーワード
「離乳食」に関連するキーワード
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水