※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

混合授乳をしている方に、いつまで続けたかやその理由を教えてほしいです。生後5ヶ月でミルク寄りの混合ですが、今後の方針に悩んでいます。

産まれてから混合授乳をされてる方、いつまで混合続けましたか?卒乳まで混合だったのか、何歳or何ヶ月まででそのあとは完母またさ完ミになったなど。。またきっかけがあれば教えてください!
まもなく生後5ヶ月でミルク寄りの混合なのですが、離乳食も始まるので、このまま混合で続けるか、飲む量が減ったらどっちかだけにしたいなとも思っています。。

コメント

みー

10ヶ月に娘が自ら母乳を拒否するまで混合で、1歳まではミルクのみ継続しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    よろしければ教えてください🙇ミルクのみになった時って1日何mlくらいあげてましたか??離乳食始まると飲む量も減るのでしょうか??

    • 10時間前
  • みー

    みー

    さすがに離乳初期は離乳食で栄養とれるほど食べないので、離乳食前と同じ、中期は食事の時の母乳とミルクを減らす。後期には食事の時の母乳とミルクをなくすという感じでした!食間と寝る前の哺乳量は変わらず200〜240ml/回でした!
    ミルクのみになった時は食間2回と寝る前で600〜650mlだったかと思います!

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

同じく生後5ヶ月の娘がいます!

私も混合で育てていて、
来週あたりから離乳食を始める予定なので
生後6ヶ月で完ミにする予定です🍼

離乳食+母乳+ミルクと、
3つもやっていく自信がなく🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    わかります〜😂離乳食あげて母乳あげてミルクもあげて...考えただけで大変そうで😅

    • 10時間前