「指しゃぶり」に関する質問 (344ページ目)



あんまり泣かない赤ちゃん。 娘は、空腹や眠たいとき、 泣く一歩手前まで、指しゃぶりをすごくします。 限界がきたら泣きます。 なので、そもそも、あまり泣きません💦 同じような方いらっしゃいますか?💦 後追いもまだなく、発達がとても心配です💦
- 指しゃぶり
- 赤ちゃん
- 発達
- 泣く
- 後追い
- はじめてのママリ🔰
- 2







生後6ヶ月くらいのお子さん、 夜の寝かしつけはどのようにされてますか?🤔 うちはミルク飲んで寝落ちか、 寝落ちしなかったら抱っこユラユラで寝かしつけてます。 前までは指しゃぶり+セルフねんねでしたが、 寝返りするようになってからは寝返りしちゃってセルフねんねじゃな…
- 指しゃぶり
- ミルク
- 寝かしつけ
- 生後6ヶ月
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 6










お子さん指しゃぶりしてますか? 引っ越しした地域で1歳半健診の時 指しゃぶりしてるせいか前歯が出てると言われました。 指しゃぶりみなさん、どうやめさせれる事 出来ましたか?
- 指しゃぶり
- 健診
- 1歳半
- 歯
- 引っ越し
- 年子ママ
- 2




4ヶ月のこの寝かしつけ 皆さんどんなふうにされてますか? 昼間と夜で教えていただきたいです! うちは昼間は抱っこか指しゃぶりながら勝手に寝て 夜は抱っこで3回寝ておろして起きてをしないと完全に寝入りません。夜間は授乳後そのまま寝ることが多いのですか寝入るまでのぐず…
- 指しゃぶり
- 寝かしつけ
- 授乳
- 背中スイッチ
- はじめてのママリ🔰
- 2

ベビーベッド&セルフねんねの赤ちゃんいますか?🥰 娘は新生児の頃からベビーベッドでよく寝てくれ、 指しゃぶりするようになってからはベビーベッドで指しゃぶりしながらセルフねんねしてくれるようになりました😊 それはとても助かっているのですが、 逆にベビーベッド以外(例…
- 指しゃぶり
- レンタル
- ベビーベッド
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2


2人目育児、、、上の子は保育園行ってもらってるので 下の子との時間は全然ありますが 家事やらで泣いてるけどなかなか抱っこできず これやったら抱っこするからねー!なんて言って 終わってはい抱っこ!って思ったら寝てるーーーー。笑 そんなことが続き、最近家の中だと抱っこじゃ…
- 指しゃぶり
- 保育園
- 抱っこ紐
- ベビーベッド
- 家事
- momomo
- 2

関連するキーワード
「指しゃぶり」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水