※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

指しゃぶりはいつまでにやめさせたほうがいいですか?

指しゃぶりはいつまでにやめさせたほうがいいですか?

コメント

🌈

だいたい3歳までって言われてます😊

deleted user

やめれるなら前歯が生える前がいいと思います。

Buu

うちの子は1歳ちょいで辞めました‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どのようにやめさせましたか?

    • 10月3日
  • Buu

    Buu

    保育園がおしゃぶりダメだったので、おしゃぶりを見たら欲しがるし、私も頼っちゃうので思いきって捨てました!

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おしゃぶりだと与えなきゃいいですね😭指しゃぶりなのでどうやめさせたらいいか悩んでます😭

    • 10月4日
  • Buu

    Buu

    なんか西松屋かなんかに、指しゃぶりする子用に、指に塗る薬?苦いのかな?南下あった気がします!

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    つかってみます🥺

    • 10月4日
deleted user

辞めさせたいけど継続中…

mimi

指しゃぶりではなく出っ歯になりにくいおしゃぶりもオススメですよ。
うちの子も指しゃぶりしてましたが歯並びのこと考えておしゃぶりさせました。

えま

先日歯医者にいったら、もうそろそろやめたほうがいいと言われました😂

しの

先日遅れた1歳半健診で歯科医の先生には「4~5歳までにやめられれば大丈夫だよ」って言われ、そのあと歯科衛生士の先生には「指しゃぶってたらばっちいからやめようね~みたいに声かけしてやめさせるように」って言われました😅

やめさせたいけど、そんなに急いでないからまだいいかなって…私は思ってます😅

遊びに夢中になればやらなくなるとかっても言うみたいですけど……💦

すぬ

指しゃぶりしそうになったら止めてたのでしません

友達の子は4歳すぎてもやめられず、歯で傷つけて雑菌が入り炎症してました💦
それ見たら指しゃぶりさせるのヤダと思っていままでさせないで生活してます😅

deleted user

3歳までにはやめたほうがいいと言われました

息子は2歳前にはやめれたのですが
下唇を噛む癖もあったためか、
少し出っ歯になってます😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どのようにやめさせましたか?😣

    • 10月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    息子がその頃 虫が苦手だったので
    指ちゅっちゅしてたら
    ゆびたこ虫くるよ!とびびらせてました😂

    お母さんゆびたこ虫こわいからいややなあってひたすら言い続けていたらすんなりやめれました😆

    それまで遊んでるときでさえも手が空いていれば吸っていた子だったので、すんなり止めれてびっくりしました☺️

    あと私が小学生にあがるまで吸っていて、吸わない難しさも理解していたので、、、
    いつかはやめれるだろうって
    気長に考えてました😅

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!
    息子もすきあらばすってます😭😭
    もう少し言葉がわかるようになったらやめさせるようにしていきます!

    • 10月3日