
生後3ヶ月の娘が10時間以上寝ていることについて心配しています。寝ながら指しゃぶりはしているが、起きない。熱はなく、起きた後は機嫌がいい。こんなに寝るのは普通なのでしょうか?
もうすぐ3ヶ月の娘がいます。
昨日の夜19時半すぎから今の今まで寝てます( ˇωˇ )
10時間以上です。
今まで7時間とかは寝たことあっても、こんなに長く寝てるの初めてで💦
完母なのでお腹減ってると思うんです(寝ながら指しゃぶりはしてます)。でも起きない!
おしっこしてるかなー?と見ても、そんなにしてない!(先日も夜あまりおしっこしてなくて、朝起きて『おしっこしてないねぇ?』と言ったらすぐに大量にしました)
熱もなさそうだし、いつも起きたあと機嫌がいいので心配はないんでしょうけど…
生後3ヶ月の子はこんなにも寝るものなんでしょうか…??
- あさぽん(2歳2ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
娘も夜はよく寝るタイプで2ヶ月くらいから10時間くらい寝る事もあります☺️
さすがに11時間経っても起きない時は脱水が心配なので起こして飲ませます💦
熟睡してる時はおしっこもあまりしてない気がします🤔

ままり
上の子は20時にねて8時まで寝るとかよくありましたよー!!
赤ちゃんによると思いますが、そう言う子もいますよ😊
-
あさぽん
ありがとうございます🌸
12時間!ママ思いのいい子ですね😊
元々よく寝る子みたいなのですが、突然3時間も更新してびっくりしてます😳まとめて寝る力がついてきたんですね☺️- 10月3日

チム
上の子は最高でも4時間しか続けて寝なかったですが、下の子は平気で10時間とかありましたー。その間2回授乳しても全く起きず😅
なのでその子その子で全く違うんだな~と実感しました😊
-
あさぽん
ありがとうございます🌸
同じ女の子でも子供によって違いますね〜!
3時間とかで起きる時もありますが、今日を機にまとめて寝てくれるようになるといいなーと思ってます😊- 10月3日

退会ユーザー
同じくもうすぐ3か月です!
完ミですが、平気で9.10時間寝てます💦ww
ミルクも10時間空いちゃってます、、。最高で12時間空いたことあってさすがに起こしてあげましたww
おしっこも同じくそんなしてなくて、起きてミルク飲んだ後見ると沢山してますよー!!
-
あさぽん
ありがとうございます🌸
12時間はすごい!ミルクは腹持ちがいいから沢山寝るって言いますよね😊うちはミルク嫌いで、すごいお腹減った時にしかミルク飲んでくれなくて😅
そうなんですね!同じでよかったです!少しずつおしっこ溜められるようになって来てる証拠ですかね☺️- 10月3日

れ
うちの下の子も気づいたら10時間以上寝てること良くあります😂😂(笑)
ちなみに上の子はそんなに寝なかったので、その子によるのかと思います😌💭
起きてからいつも通り元気なら心配ないですね🎶
-
あさぽん
ありがとうございます🌸
少しずつ沢山寝られるようになって来たんですかね〜?突然すごく寝たのでびっくりしました😂
起きるとすごく機嫌がいいです!これからは成長したんだな〜と見守ることが出来そうです☺️💕- 10月3日
あさぽん
ありがとうございます🌸
うちもよく寝るタイプみたいで!でも突然3時間も更新したのでびっくりしました(๑º ロ º๑)!!
今日は結局11時間近く寝ました〜🙌✨
やはりおしっこも貯める能力がついてきたんですかね😊