
モロー反射?てんかん? 生後3ヶ月の男の子です。 今朝起きてすぐのオムツ替えの時に、柔道の受け身のような動きを数分の中で5回ほど繰り返すことがありました💦 本人の表情はびっくりしてる感じです。 今までも起きている時のモロー反射はありましたが、連続してるのは今回が初…
- モロー反射
- 生後3ヶ月
- 男の子
- オムツ替え
- てんかん
- りぃな🔰
- 1

スワドルアップ利用していた方、すんなり卒業できましたか? もうすぐ生後2ヶ月になります。モロー反射、背中スイッチが激しく、夜はスワドルなしでは寝れません。 寝返りが始まる頃には卒業しないといけませんが、敏感なので何もなしで寝れるか心配です。
- モロー反射
- 生後2ヶ月
- 寝返り
- 背中スイッチ
- はじめてのママリ🔰
- 4


ララス枕(韓国発の横向きに寝させる枕です)を使用している方いますか? 生後2ヶ月になりますが、背中スイッチが入りまくって、モロー反射もすごいし、抱っこでしか寝ないのでお昼寝に導入するか悩んでいます。 使っている方がいれば、感想を教えてください。
- モロー反射
- お昼寝
- 生後2ヶ月
- 寝ない
- 背中スイッチ
- はじめてのママリ🔰
- 0



生後1ヶ月って物音に敏感ですか? 息子が目はまだあまり見えないですが耳はよく聞こえているみたいです。 寝ている時に食器の重なりあう音や商品の袋のパッケージを開ける音にびっくりしてモロー反射発動しうぇええんと泣き出すことがあります。時には自分のおならの音にびっくり…
- モロー反射
- 旦那
- 生後1ヶ月
- 義母
- おなら
- はじめてのママリ🔰
- 4






モロー反射って慣れますか? 生後2ヶ月です。 自分自身出産の時に出血が多くて体が辛いのもあって、新生児の頃から寝る時は全てスワドル着せていました。 最近日中は着せずに寝かせてるんですが、モロー反射で起きてしまいます。 YouTubeとかみてると同じ月齢でスワドルもおくる…
- モロー反射
- お昼寝
- 生後2ヶ月
- 新生児
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 4








生後三ヶ月の女の子ママです。 新生児のときと比べると、モロー反射が減ってきたのですが数週間に一度、泣いている途中びっくりしてなのか、両手をばんざいし、びっくりした顔で(ヒイィイィっとした感じ)で息が止まり、その後また大泣きをすることがたまにあります。この現象が…
- モロー反射
- ミルク
- お昼寝
- 新生児
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 0








生後9ヶ月、初めての発熱です💦 今日の夜中から39.6℃の高熱で、今も下がらず39℃です。ミルクやジュースはしっかり飲めていますが、水分補給する以外はずっと寝ています。高熱で寝づらいのか、モロー反射も出ていて、眠りが浅いです。 今のところ発熱以外の症状はなく、発疹もあり…
- モロー反射
- ミルク
- 小児科
- 生後9ヶ月
- 症状
- はじめてのママリ🔰
- 2

関連するキーワード
「モロー反射」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水