「ネントレ」に関する質問 (17ページ目)





ネントレについて💤 5か月の赤ちゃんのネントレにめげそうです👶🏻 夜は比較的泣いても早めに寝ついてくれますが お昼寝の時はギャン泣きで暴れて 結局抱っこで寝かしつけてしまいました😂 夜はネントレ続けて、昼間は抱っこしてしまうと ネントレしてる意味がないのでしょうか?…
- ネントレ
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 赤ちゃん
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後4、5ヶ月でネントレをした方、その後夜間頻回起きなどはなくなりましたか🥺? うちの下の子は生後3ヶ月過ぎまでは夜は布団に置けば、昼間もリビングベビーベッドにおいておくるみに巻いてればだいたい自分で眠りについてました。 寝るのが上手な子だなー、やったー!!と思…
- ネントレ
- 生後3ヶ月
- 生後5ヶ月
- ベビーベッド
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 0

ネントレについてです。 もうすぐ生後4ヶ月の男の子育児中です。 2ヶ月の終わり頃からなんとなく昼夜の区別をつけてほしくて夜はベビーベッド、昼寝は大人のベッドで寝させています。 昼寝の時は電気を薄暗くしてオールゴールを流し、眉間をなでなですると夕方近くなると抱っ…
- ネントレ
- ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 6




生後4ヶ月ごろの赤ちゃんの寝かしつけについて、 みなさんどのような感じで寝かしつけてますか? うちは完母で育てていて寝る前は 1時間くらいおっぱいを吸わないと寝てくれません。 最後の方はおっぱいもペラペラで母乳は 出てない気がします。 お腹が空いているのかな?と思い…
- ネントレ
- ミルク
- 母乳
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1

ネントレについて💤 5か月の赤ちゃんのネントレをなんとなく始めてみて3日目です! お布団に置いて泣いてもしばらく様子を見る、 泣き止まなければトントン、 それでも泣き止まなければ抱っこして寝付く前に置く を繰り返して20分程で寝てはくれます💤 寝かしつけ後に泣いて呼ば…
- ネントレ
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 布団
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 1








少しずつネントレを始めたいなぁと思っています。 ずっと抱っこ寝だったのでとりあえずベッドで寝れる練習をはじめて、夜の就寝時は抱っこせずに寝られるようになりました。夜中起きた時はトントンで寝れる時もあれば抱っこでないと寝ない時があります(だいたい抱っこになってし…
- ネントレ
- マッサージ
- 昼寝
- 寝ない
- ベッド
- はじめてのママリ
- 1

生後4ヶ月 昼間の睡眠 生後4ヶ月になる男の子を育てています。 完全母乳で育てています🍼 生まれたときすぐは抱っこや授乳で寝かせ、ベビーベッドに置くという寝かせ方でしたが、いつからか抱っこでしか寝なくなり置こうとすると起きてしまうようになりました。 夜は何故か…
- ネントレ
- お昼寝
- 授乳
- 生後4ヶ月
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後3ヶ月のお昼寝の寝かしつけについて質問です。 ネントレは諦めて抱っこで寝かしつけてます。 今までは素手で横抱きしていましたが 肩腕腰がバキバキでキツくなってきました😭 抱っこで寝かしつけてる方に聞きたいですが 抱っこ紐で寝かしつけてますか?
- ネントレ
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 生後3ヶ月
- ゆい🔰
- 5



なんかもー、、ベッドで寝かせようとか、ネントレとか面倒くさいことやーめた🤷♀️🤷♀️笑 睡眠退行始まり、抱っこ紐でしか寝れなくなりました。 ネントレとか活動時間を意識して…とか理想ばっかり見るのが辛くなってきて😂笑 夜は2時間起きくらいに起きてこっちもしんどいので、朝…
- ネントレ
- 抱っこ紐
- 生活リズム
- 息子
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 5


関連するキーワード
「ネントレ」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水