育児に疲れ、子どもが泣きやすく神経質で育てにくいと感じています。周囲の子どもと比べて辛く、愛着形成についても不安があります。どうしたら良いでしょうか。
育児疲れました。
生まれた時から泣きの強い子でとにかく神経質で自己主張が激しく気難しいです。
友達や先輩ママの話を聞いてると6ヶ月とかなったらもうそんなに泣かないとか、元々泣かなくて育てやすい子とか聞くとすごく辛いです。皆んながそうならまだそういうものなのかって思えるんですが、育てにくい子です。なんでこんなに泣く子が私の元にきたんだろうと…
下に置いたらすぐ泣くし、保湿も嫌い、口を拭かれるのも嫌い、抱っこ紐も動いてないと怒る、お風呂の後はギャン泣き、この先も何かあるたびに嫌がって腹立てて怒るんだろうなと思うとしんどいです。
寝返りもまだ出来ないしあまり好奇心もないしおもちゃへの興味もないしもしかしたら病気なのかなって思ってしまいます。
唯一ねんねだけはトレーニングしたのでベッドに置いたら寝てくれるからそこだけは救いです。
でも添い寝とかせず1人でベビーベッドでネントレして寝かせるようになったから愛着形成できていないのかな、私のことが嫌いなのかな、よくわからんです。
でもこの子がいなくなったらとかは絶対考えられないです。
世界で一番大事なのは間違いないです。ただしんどいです。
なんなんでしょうこれは
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント
てぃ
全てうちも当てはまりますね🙆
でも6ヶ月はそういう時期なので全く気にしておりませんでした😂
神経質な子って大変ですよね😱
でもかしこくてしっかりしたお子様なんだと思います☺️
長女もそのタイプで、3歳ごろから急に楽になりましたよ☺️
いちごみるく
疲れますよね。わかります。
上の子は寝てくれなくて腕枕必須で寝たら離れられなくて大変でした。しかもそれが1歳まで😭
下の子は一人で寝てくれるけど私が視界から消えたら泣く子で大きくなるにつれて泣き声もでかい、寝返りもできないからひとり遊びもしない、気をそらすために買ったメリーも意味ない…違う意味で大変です。
どちらも育てていて違う意味で大変さを身に染みています😭
-
はじめてのママリ🔰
メリーとかジムとか遊ぶと思って色々用意したのに関心なしです😂
今関心あるのは私の髪の毛と手…結局離れられません😂- 9時間前
-
いちごみるく
分かります笑お金をかけて飽きないように自動のプーメリーも買ったのに興味なしです笑うち下の子も最近は私の髪の毛を掴み、私の手をつかみ遊んでます笑
- 9時間前
くーちゃん
うちは7ヶ月頃から少し楽になりました。
そこからはもう今までに比べると天使でした!
新生児から6ヶ月過ぎくらいまで、機嫌良いって何ですか?ってくらい泣くか寝るかのどちらかでしたから😂
一歳手前の今、みなさん夜泣きやメンタルリープ?とやらで騒いでますがうちは今のところ無縁です!
6ヶ月、7ヶ月頃までに大変な時期が全部きたんだと思ってますw
先程メンタルリープについて質問したらうちと同じ様な方もいらっしゃいました😊
-
はじめてのママリ🔰
来月7ヶ月だけど今の状況が変わるとはとても思えないです😅
- 9時間前
-
くーちゃん
そうですよね💦
その気持ちめっちゃわかります😭
うちはある日急におや?!ってなりました。
みんなそれぞれでほんとに生まれてからずっと天使な子もいますし、大変な時は産後ケアとかシッターさんとか、周りの人もたくさん頼ってママも少し手抜きしながら過ごせると良いかなと思います😊
いつとは個人差あるし言えないですが、絶対終わりはくるので大丈夫です!
あと参考になるかわかりませんが…
うちの子手とか口拭かれるのほんとに大嫌いで試しに手口拭きをおしり拭きウォーマー使ってあっためてみたら、そこまで文句言わずに拭かせてくれました😊
ベビーカーも厚めのクッションひいたらぐずりマシになったり…
うちの子は少し繊細なのかもしれません。- 9時間前
ちび
お疲れ様です…
うちも上の子はそうでした、すごく気持ちわかります。
ハイハイするようになったら、歩くようになったら、しゃべるようになったら…楽になるのかな、なんて思ったりしてましたが、成長すればするだけそこでまた悩みが出て…一緒に出かけたくても出かけると気が強くギャン泣きや癇癪を起こし周りの目も気になるし自分も気力も体力もすり減りゲッソリしてました。
今は周りからもしっかりしてて良い子だね〜と言われるまでになり昔は酷かったと言っても信じてもらえないくらいに激変しました。
下の子はまた性格が違い、ラクだなぁと思ってます。笑
ママリさんもこれから大変なことも増えてくるとは思いますが、今のとなってはいい思い出になるように気づいたらラクになってると思います。
周りと比べるのすごくわかります。お子さんとずっと一緒にいるママリさんだからこそ1番大変な思いをしてると思います。
定期的にここででも吐き出してリフレッシュしてくださいね
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
3ヶ月になったら楽になる、6ヶ月になったら楽になる、と言われ信じていたら「あれ?うちの子全然変わってない…てか身体だけでかくなってなんも成長してなくない?」って焦りや心配や辛さでもうしんどくなってしまって。
毎日別に特に体動かしてるわけでも切羽詰まって家事したりしてるわけでもないのに子と2人きりでいるだけでこんなに疲れるんだ、と思っちゃいます😭
でも確かに、赤ちゃんの頃泣きが強く自己主張が激しい子は大きくなってしっかり者になるよとか言われたことはあります…
育て方次第だとは思いますが考え込みすぎずやってみます😭- 9時間前
クマちゃん
うちもほとんど同じ感じでした!!
ねんねのことも同じです!うちは4ヶ月でネントレして寝れるようになりました!
その頃は私も泣き声ばかり聞いてイライラしてましたが、今思い返すと、寂しがりやでママのこと人3倍好きだから一緒にいたいのね💕って思えます。
でも当時はしんどかったのでお気持ちめちゃくちゃわかります。
でもあれから1年経って今1歳半になりますが、言葉がだいぶわかるようになりあの頃とは違った大変さもありますが、反応が返ってくるだけでしんどさ全然違いますよ!!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(;_;)
ネントレしないと完全に産後鬱になるところだったのでそこだけはほんとに息子にも辛い思いさせたかもしれませんが助かりました。。
朝も昼も夜もセルフねんねしてくれるしお昼寝も連続で2時間くらいしてくれるようになって本当に楽になったのに、ないものねだりですね。。とにかく子の泣き声を聞くのが辛くて辛くて😭
母親には我が子の泣き声が不快に感じると言いますがほんとにあの泣き声なんなんでしょうね、他の子が泣いててもなんとも思わないのに泣かれてる!って思うだけで焦ってノイローゼになっちゃいそうなあの泣き声
私と2人きりの時に限って泣くので、寂しがり屋で甘えてるのかもしれません。。- 9時間前
-
クマちゃん
わかります×100くらいでわかります!!
うちも2ヶ月くらいからほんとにねんねが下手になって、泣かれてばかりでもうノイローゼなりかけてました。
子供の泣き声の周波数がどうのこうのって感じでしたっけ???他の子の泣き声は元気ねーって思える感じもほんとよくわかります。
でも息子がそのくらいのとき、うちマンションなので他の住人に会ったら、いつもうるさくてすいません。て言うようにしてたのですが、みんな年上の方が多いせいもあって、赤ちゃんは泣くのが仕事だし、泣きたくて泣いてるんだからいいんだよ!全然聞こえないしうるさくないよ!たくさん泣かせてあげなっておじさんもおばさんも言ってくれて、まじで心救われました🥺
今はほんとしんどいと思うので、全部綺麗事に聞こえちゃうかもなんですが、本当に成長とともに泣き顔が可愛く見えて、たくさん笑うようになったらそれも可愛くて、いまは言葉通じるようになって、ぎゅーは?って言うと子供のありったけの力でぎゅーしてくれたりして、少しずつしんどいより可愛いが増えていってます😊- 8時間前
はじめてのママリ🔰
なんかすごく勇気付けられるコメントでした。
ありがとうございます。
かしこくてしっかりした子ってそう思えるてぃさん素敵です。
うちの子神経質で〜って決めつけちゃって枠にはめられるのも可哀想ですよね。。
自己主張ちゃんとできるしっかりした賢い子です!って言えるようになりたいなと思います😭
てぃ
6ヶ月になるともう一丁前に感情がありますよね🥹
寝返りができるようになって、うつ伏せで長く過ごせるようになると、好奇心が増えて少しばかり泣く頻度は減ります!
天井じゃなくてママを見ていたいんでしょうね☺️
赤ちゃんの頃おっとり穏やかで育てやすい〜みたいな子ほど
イヤイヤ期あたりから苦労したりします😇
子によって手のかかる大変な時期って全然違うので比べないでください🥰🤣