※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳6ヶ月の娘が寝かしつけの際に言葉をしゃべり続け、寝るまでに時間がかかっています。スムーズに寝かせる方法はありますか。

1歳6ヶ月になったばかりの娘です👶🏻
基本的に寝かしつけで困らなかった時期がないぐらい、定期的に悩んでます。

今の時期はことばのインプット期が始まったのか、わかる単語が増えてくるのが楽しいのか寝る前にひたすら「あし(足)」「あお(青)」「グー•パー」などなど、覚えたてのことばを延々としゃべり続けてまったく寝ません😰
ラッキーな時は30分〜40分、長い時は1時間〜2時間弱寝るまでかかります💦
時間の経過とともに落ち着いてくるものでしょうか??

一生懸命覚えているところを叱ってもしょうがないから最初こそ温かく見守っているのですが、だんだん付き合ってるこちらが疲弊してきちゃって…途中から白目です🫠
やんわりとねんねに誘導するスムーズな方法って何かありますか?
先輩ママさん教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

寝かしつけに2時間弱かかるのなら
寝るタイミングじゃないんだと思います。

お昼寝と寝る時間のタイミング
寝る前の儀式など統一することで
少しは改善するかな?と思います。

ちなみに3人ともしゃべりはじめた
時はやはり延々としゃべってました😂
寝る前に必死に復習してるみたいで
可愛いですよね🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント•アドバイスありがとうございます😊

    目をこすったり目のサイズが小さくなってボーッとしたりしてるので、確実に眠そうではあるんですけどねー😫
    最近は特に今日中にこの単語覚えなきゃ🔥みたいなモードになって寝室に行くとだんだん頭が冴えてきちゃうのかなーとか思ってました(笑)
    寝る前の儀式は最近億劫になってすっ飛ばしたりしていたので今一度統一させていこうと思います✊🏻
    きっとメリハリが大事なんですね。

    やっぱり延々とおしゃべりするものなんですね✨
    一生懸命おべんきょうしてる姿がいじらしいけど、30分も経ったらもう寝ていいよ……って親の私が寝たくなってます😅
    寝る前の復習に付き合うこと自体が頭を冴えさせちゃってるんですかね?
    日中の時のように「すごーい❣️」とかって反応はしませんが、小声で「うんうん、そうだねぇ💡」ぐらいのテンションで相手はしちゃってます💦
    流し方も、そもそも流していいのかもわからずです。

    • 8月1日
男の子4人のママ

入眠前の儀式的な物を作ってみてはいかがですか??

うちは子供4人いて下2人が1歳5ヶ月の双子です。
我が家の場合、現在小2の長男が小さい頃からやってるんですが20時にはみんな寝室に行って絵本の読み聞かせをしたらルームランプにしてジブリのオルゴールを流して放置してます。

だいたい30分後くらいにはみんな寝てくれます☺️
たまに次男(3歳)が起きて遊んでますが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    男の子4人、しかも双子のお子さんもいらっしゃるなんてすごいです👀✨
    入眠前の儀式はホワイトノイズは生まれた頃からずっと流しているのですが、寝る前の絵本の読み聞かせは少しサボり気味だったのであらためて強化していこうと思います。
    コメント•アドバイスありがとうございました😊

    • 8月1日
ママリ

まるで少し前の自分の質問のようで共感しました😭
うちは抱っこでひたすら家の中を1時間とか歩いて寝かしてましたが、流石に重くなってきたり、抱っこ紐が嫌になり始めたので車で寝かしつけに移行しましたよ。今でも昼寝は寝る時は車に乗せてお菓子を持たせて走り回ります。
寝たらそーっと下ろして寝室へ。
いろんな手を試したけど、(今でも)どんなに眠くてもお喋りと遊び欲に勝てなくて寝てくれないのでこれが今のところ最善策です。
ただら出先などでクルマがない時は寝なくて夕方ぐずったりしちゃいます😭笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事が遅くなりすみません🙇‍♀️
    うちの子も実家や義実家に行った時どんなにテンションが上がってお昼寝しなくても、車に乗せたら途端にスコーン💤と寝ます(笑)
    車で寝るのはほぼ全赤ちゃん共通なんですね👶🏻
    我が家に車がないのが悔やまれます…

    車の代わりになるものが何かあれば助かるんですけどねー💦
    今ぐらい大きくなる前まではバウンサーを使っていましたがもうそんなじっとしてられる年齢じゃなくなってきたので、毎日毎日苦戦してます😅
    コメントありがとうございます😊

    • 8月3日
  • ママリ

    ママリ

    1歳半前くらいまでは大の車嫌いで乗るたびに5分でも大泣きでした😅
    最近は外を見たり、話したりおやつが食べたいので大人しくなりましたが…
    なので、車で寝る子ではなくて小さい時はどこにもいけなかったです💦
    いいやり方が見つかるといいですね

    • 8月3日