「うつ伏せ」に関する質問 (395ページ目)







2ヶ月半の赤ちゃんがいます。まだ首は完全には座っていません。 最近横抱きでは泣くようになってきました。縦抱きや、ラッコ抱きのような姿勢だと落ち着くようです。 また、仰向けでいるよりもうつぶせの方が泣かないのですが(短時間ですが😅)、まだ首がカクンッとなることが多…
- うつ伏せ
- 赤ちゃん
- 泣く
- うつぶせ
- 縦抱き
- はじめてのママリ🔰
- 1


産まれた時から自閉症が心配です… 自閉症のお子さんをお持ちの方 または3歳以上お子さんがいるご家庭に質問させてください。 ・新生児の時おむつ替えの時にオムツを開くとものすごく泣いてた。けたたましく声が枯れるまで泣く。 ・来月で生後4ヶ月なのにうつ伏せ拒否、ギャン泣…
- うつ伏せ
- オムツ
- おもちゃ
- 生後4ヶ月
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 6

生後2ヶ月、赤ちゃんとの遊び方、これでいいか教えてくださいー🥲 ・喋りかけたり、歌に合わせて体を動かして遊ぶ ・おもちゃを見せたり触らせたりする ・絵本の読み聞かせ ・うつ伏せ練習 ・リビングを歩き回る また、おもちゃや本は同じもの(おもちゃ5種類ほど、本3冊(ほぼ…
- うつ伏せ
- 絵本
- 読み聞かせ
- おもちゃ
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5




ふと思ったんですけど、 ハーフバースデーに赤ちゃんが裸のうつ伏せで写真撮ってるやつあるじゃないですか。天使のはねとか½とかで。 あれって、赤ちゃんにはもうおしっこされるの覚悟でやってるんですか??笑 アングルがーとかベストショットを〜とかやってるうちに おしっこさ…
- うつ伏せ
- 赤ちゃん
- おしっこ
- 写真
- ハーフバースデー
- あーーや🔰
- 7


生後6ヶ月の子供です。昨日の夜間授乳後、ベビーベッドに置こうとしたら子供を落としてしまいました。 ベビーベッドの上にもうすぐ置く瞬間だったのでそんなに高くないです。体感では5センチもないと思います。 落ちた時に回転してしまい、うつ伏せで落ちました。 慌てて抱き…
- うつ伏せ
- ミルク
- 生後6ヶ月
- ベビーベッド
- ゲップ
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後22日目、現在連続で12時間起きてます… 発育への影響が心配… 寝かしつけが下手で赤ちゃんに申し訳ないです😭 おひなまきもスリングもバウンサーも抱っこも横向き寝もうつ伏せ寝も試しましたが、全て泣き… 他の寝かしつけ方法や、うちも寝なかったなどのお話があれば教えて頂き…
- うつ伏せ
- スリング
- バウンサー
- 赤ちゃん
- 寝かしつけ方
- はじめてのママリ🔰
- 2


うつ伏せ寝について みなさんいつ頃からうつ伏せ寝になっても放置してましたか?? 生後5ヶ月になる赤ちゃんがいるのですが、横向きで寝付くのですが夜中に寝返りしてうつ伏せになってしまってその度に直すのがしんどくて、、、、(笑)
- うつ伏せ
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 6






首すわりについて 生後3ヶ月になったばかりなのですが、まだ首が座ってないような気がしてます。 生後2ヶ月になった頃から縦抱きにすると、支えなしでも首がしっかり立ってました。(長くはもちませんでしたが) 周りからは「早いね~」と言われていたのですが、3ヶ月になった…
- うつ伏せ
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- 夫
- 縦抱き
- はじめてのママリ🔰
- 5


動き回る時期の寝かしつけについて質問です。 現在生後8ヶ月。生まれてから今に至るまで昼も夜も抱っこでしか寝かしつけをしたことがありません。 そろそろトントンで寝かせたいと思い心みたのですが 抱っこしたら10分で眠れるくらい眠そうで寝ぐずりしている状況でも抱っこせず…
- うつ伏せ
- 寝かしつけ
- 生後8ヶ月
- 遊び
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 5

最近、寝返りができるようになりました! 成長してるんだなあ、と嬉しいですが 夜寝ている間にうつ伏せになったら と思うと怖いです。 先ほど、私がお風呂に入ってる間 プレイマットの上にベビー布団(薄いペラペラのやつ)を 敷いて、寝かせてました。 旦那が隣のソファでテレ…
- うつ伏せ
- 旦那
- お風呂
- お昼寝
- ベビー布団
- はじめてのママリ🔰
- 2

関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード