
コメント

きりん
次女はあまりうつ伏せにならなかったですね😊
お膝やソファーが大好きでした♡

はじめてのママリ🔰
下の子は多分うつ伏せ
嫌いだと思います!
寝返りしてくれませんが
うつ伏せにするとすぐ
仰向けに戻ります💦
なのでうつ伏せきらいなのかなーと思ってます🤔
-
あ
一緒ですね!
- 1月16日
きりん
次女はあまりうつ伏せにならなかったですね😊
お膝やソファーが大好きでした♡
はじめてのママリ🔰
下の子は多分うつ伏せ
嫌いだと思います!
寝返りしてくれませんが
うつ伏せにするとすぐ
仰向けに戻ります💦
なのでうつ伏せきらいなのかなーと思ってます🤔
あ
一緒ですね!
「うつ伏せ」に関する質問
うつ伏せの姿勢からおすわりしてしまい、ずり這いの練習ができなくて困ってます🥲 生後8ヶ月なったばかりの娘です。 寝返り5ヶ月、おすわりは6ヶ月でできるようになったのですが、そこからいっこうにずり這いしません。 …
うつ伏せで踏ん張ってうんちしているって赤ちゃんいますか?? ハイハイなどせず大人しくなったなと思ったら 顔を真っ赤にして踏ん張っています🥹 大人はうつ伏せで踏ん張ったりなどしないので赤ちゃん特有ですかね?🥹🥹
足首の傷?デキモノ?について 生後5ヶ月です。 1週間ほど前に足首に傷を見つけて、片方の足首だけだったので虫刺されか、うつ伏せの時に足を摩るのでその時に爪で引っ掻いたのかなと思って様子を見ていたのですが、昨…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あ
うつ伏せまったくせずだと
このままハイハイしないかななんて思ったり。
寝返りしますがうつ伏せになった瞬間、泣きます😂
きりん
しますよ!
うちの子は寝返りがギリギリ7ヶ月になる前日にしました。座布団の上から転がり落ちた感じですけど💦
それでも、しばらくはずり這いもせずハイハイもせず。
でも、8ヶ月くらいからずり這いに目覚め、高速ずり這いを取得✨ハイハイはもっと遅めでしたよ!
先につかまり立ちし始めて、ハイハイせずに終わるのかと思ってました💧
次女は、胎児期からお姉ちゃん大好きなので、長女が普通に座ったり立ったりしてるのを見てると、やっぱり床よりは目線が高い方が好きですよね♡
あ
ありがとうございます😊
気長にまってみます🫶