「うつ伏せ」に関する質問 (430ページ目)









生後4ヶ月の赤ちゃんの布団について 今、ベビー布団ミニを使っていました。 小さくなったので変えようと思います。 ジュニア布団で寝かせるのはまだ早いですか? 最近、うつ伏せで寝てます。
- うつ伏せ
- ベビー布団
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- たろうママ🔰
- 2

あー今日だめな日だ。 朝からオムツ替えにイライラ すぐうつ伏せになって、離乳食も全然食べなくて、しまいには、ぶーって卵試してるのに。 床も顔も服も卵だらけ。 なぞのおしっこもれ。もみ洗いして洗わなきゃ。 床もソファーもおしっこまみれ。 哺乳瓶もなぜか、ミルト…
- うつ伏せ
- 離乳食
- 哺乳瓶
- おむつ替え
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 0

日中だけ背中スイッチ発動? 生後2ヶ月の娘がいます。退院直後くらいは日中も布団やバウンサーで寝てくれてましたが、生後半月くらいから段々寝なくなり、背中スイッチが発動しました。今では抱っこでしか寝ず、熟睡したかなと思って降ろそうとするだけでギャン泣き、上手く降ろ…
- うつ伏せ
- 旦那
- 生後2ヶ月
- バウンサー
- 授乳クッション
- たぬこ
- 3

生後8ヶ月です。 昨晩、赤ちゃんに覆いかぶさるようにして歌を歌いながら寝かしつけをしていると、少しの刺激でびくっとなり、両手を広げて私にしがみついてくる、モロー反射のようなことを、20回以上繰り返し、 寝付いたかなと離れると、またびくっとなり起きてギャン泣き、とい…
- うつ伏せ
- 病院
- 寝かしつけ
- 生後8ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 0




4ヶ月の赤ちゃんを育てています。 3ヶ月ごろまでは夜10時〜11時の授乳を最後に朝まで寝てくれていました。 4ヶ月に入ってから朝方目覚めるようになってしまい、最近は夜中の1時ごろと明け方3時や4時に起きます。 ギャン泣きではなくぐずりながら起きてうつ伏せになってしまいその…
- うつ伏せ
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 授乳間隔
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 1


このプレイマットでズリバイやハイハイはできますか? 現在5ヶ月の子を育てています👶やっとうつ伏せが少しずつできるようになってきて、進みたがるようになってきました。元々足をよく動かす子なので、うつ伏せの間もバタバタしています。なので、バタバタしている間に床を蹴る練…
- うつ伏せ
- プレイマット
- 写真
- ハイハイ
- トイザらス
- しろくま
- 1


生後4ヶ月13日の男の子です。 3ヶ月半頃から寝返りができるようになり、 寝返りをする前までは寝る前にミルクを飲んで就寝。 でしたが、ミルクを飲み終わり半分寝ている状態 (目を瞑っている)で寝返りをして目を覚まし、 眠くてギャン泣きがほぼ毎日です。 うつ伏せ寝をするこ…
- うつ伏せ
- ミルク
- 生後4ヶ月
- 男の子
- 寝返り返り
- はじめてのママリ🔰
- 2




これぐらいの月例の赤ちゃんのおむつ替えみなさん、スムーズにできますか😭 仰向けがいやみたいで、すぐうつ伏せになります🥲 うんちしてる時なんて、もう最悪で、、、 今日大きな声で、こらー!オムツ変えるって言ってるでしょ!と何度も怒ってしまいました、、、 最低です。
- うつ伏せ
- オムツ
- 赤ちゃん
- おむつ替え
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 9





4ヶ月半の男の子ママです。 首がまだ座りません。うつ伏せにさせるとまだ不安定ですが頭を上げるし、縦抱きしてもグラグラはせずキョロキョロ自分で首を動かしますが仰向けにして腕を引っ張ると全く頭がついてきません。コロナの影響で4ヶ月健診が7月初めまで伸びてしまい、予防…
- うつ伏せ
- ミルク
- 母乳
- 予防接種
- 小児科
- はじめてのママリ🔰
- 5

関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード