「うつ伏せ」に関する質問 (428ページ目)






うつ伏せ寝についてです。生後3ヶ月後半から寝返りができるようになり我が子の成長を微笑ましく思ってた矢先、睡眠退行?というのでしょうか。これまで夜一人で寝ていた息子がギャン泣き抱っこで寝かしつけをしないと寝れなくなりました。ある日抱っこで寝かしつけをして布団に置…
- うつ伏せ
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 布団
- 息子
- はじめてママリ🔰
- 1

妊婦が整体、マッサージNGな理由って、下記でしょうか?16週になったので、とても行きたいのですが😭 ・血流が良くなりすぎる ・うつ伏せがダメ? ・押してはいけないツボがある ・お腹が張る 妊婦OKな所を探せば、安定期が来れば行っても問題ないのでしょうか??
- うつ伏せ
- 安定期
- マッサージ
- 妊娠16週目
- 妊婦
- ままり👶
- 4



バウンサーから落ちました… 目を離してきたのが悪いと重々承知なので、誹謗中傷は勘弁してください💦 朝、旦那の「うわっ!」て言う声で目が覚めました。 バウンサーに乗せていた体制から バウンサーから落ちた?ようでうつ伏せになっていたようです。 どう落ちたのか、落ちた瞬…
- うつ伏せ
- ミルク
- 旦那
- 離乳食
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後5ヶ月半の息子を育てています。 5ヶ月を過ぎたあたりから寝返りができるようになり、夜中、頻繁に横向き寝、うつ伏せ寝をするようになりました。 深い眠りになったのを見計らって仰向けに戻すのですが、 またしばらくして見ると、うつ伏せで寝ています。 仰向けに戻しても、…
- うつ伏せ
- 生後5ヶ月
- スリーパー
- 息子
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 4







もうすぐ生後3ヶ月になるのですが、1週間前ぐらいから寝返りをするようになり、夜中もうつ伏せで寝てることがあり、戻してもすぐうつ伏せになってしまいます。 首は座りかけてはいますがまだ少しぐらつきます。寝返りしたら自分で仰向けに戻ることは出来ません。 寝返りができな…
- うつ伏せ
- 生後3ヶ月
- 布団
- 泣く
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後9ヶ月だけど、ずり這いもハイハイもつかまり立ちもしない子いますか? 成長遅いのかと不安になります。 背ばいは大得意、お座りも上手にできます! どうやらうつ伏せ嫌いなようで…まだそこまで心配することないですかね😭?
- うつ伏せ
- 生後9ヶ月
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 8




いつもお世話になっています。度々質問してしまい すいません😭 生後2ヶ月の男の子ですが、最近よく寝るようになり 日中もお腹の上であれば平気で2時間は寝るので 完ミですが間隔も日中で5.6時間あくこともあります。 体重は増えており、おしっこもちゃんと出ていますが 急によく…
- うつ伏せ
- 体重
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 2




関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード