「うつ伏せ」に関する質問 (460ページ目)







うつ伏せで遊ぶことが多いのですが 頭が重いのか、メトロノームのようにゆらゆら揺れて そのまま倒れてゴチンしてしまいます😢 カーペットは二枚重ねで引いていて、危ないと思って頭の軌道のところにタオルを敷いたりしますが いつのまにか回転してゴチンとぶつけてます… 本人は…
- うつ伏せ
- ジョイントマット
- 月齢
- 夫
- パート
- はじめてのママリ🔰
- 1


夜の寝かしつけについてです。ここ最近夜の寝かしつけに1時間以上かかります。今までは授乳して抱っこで泣きはするものの30分くらいで寝てくれました。ですが最近泣くわけでもなく抱っこしてると指しゃぶりを始め、なかなか寝ないので布団に下ろすとうつ伏せのまま布団を吸い始め…
- うつ伏せ
- 寝かしつけ
- 授乳
- おしゃぶり
- 指しゃぶり
- はじめてママリ🔰
- 2

寝返り防止ベルト使用していた方に質問です! いつごろに卒業しましたか? 現在、寝返り防止ベルト使用していますが もうつかまり立ちハイハイできるので必要ないかなとも思ってます。 ただ、うつ伏せ寝が怖くて使ってました💦
- うつ伏せ
- つかまり立ち
- ハイハイ
- 寝返り防止
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後七ヶ月になりますが、うつ伏せになってもお尻を持ち上げたりずりばいもせず、おすわりもぜんぜん安定しないし歯も生えてません、、 みなさんどんな感じでしょうか?
- うつ伏せ
- 歯
- おすわり
- ずりばい
- はじめてのママリ
- 3

赤ちゃんの顔に親の爪で傷がついてしまいました。 3ヶ月の女の子です。 プレイマットからはみ出しそうなところでうつ伏せからゴロンしそうだったので、頭をぶつけないように気を取られていたら、予想外の転がり方をしたので支えた時、私の爪でおでこに傷をつけてしまいました。…
- うつ伏せ
- プレイマット
- 赤ちゃん
- 女の子
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後7ヶ月前後で、うつ伏せしなくてずり這いするまで程遠そうなお子さんをお持ちの方いますか⁉️ うちがまさにそれで、なにか皆さんはうつ伏せのお手伝いとかしていますか?
- うつ伏せ
- 生後7ヶ月
- はじめてのママリ
- 4















関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード