
3ヶ月の息子が夜中に寝返りをして泣いてしまい、戻すのが大変。昼間はあまり寝ないため、疲労がたまり吐き気や頭痛がする。寝返り対策や教え方を知りたいです。
3ヶ月の息子がいるのですが寝返りマスターするのが早く、
最近では夜中によく寝返りをしては戻れなくて泣くorうつ伏せでそのまま寝るので心配で元に戻すというのを1.2時間に1回繰り返してます…せっかく長く寝るようになってきてたのに、新生児の時より夜中がきついです、、息子自身夜中は寝ぼけてるだけでずっと眠ってるので昼間はあまり寝てくれないから一緒に昼寝もできずわたしの疲労が募り最近では吐き気や頭痛立ちくらみが日常茶飯事になってきました、、
夜中のいい寝返り対策や寝返りがえりの教え方をご存知の方教えていただきたいです、、
- はじめてのママリ🔰

gyu
寝返りすると寝れなくなりますよね😓
寝返り防止クッション使ってますが寝てる間に寝返りしなくなりましたよ!😊
コメント