※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が首座りできなくなりました。突然のことで心配です。首座りができていたのに、今はついてこない状況です。寝返りはできるようです。何か問題があるでしょうか?

首座りについて。
娘が、腕を引っ張っても頭がついて来なくなりました。
そうゆことありますか?

3ヶ月の予防接種の際に、先生が腕を引っ張ったときは
ある程度頭がついて来ていたので、もう少しだねとなりました。
そのあとまた自宅で引っ張るとその時よりもついて来たので、
旦那と首座ったかもね!となり、また最近腕を引っ張ってみたんですが、やる気がないのかだらーんと全然ついてこないです。

出来てたのに突然出来なくなることありますか?

ちなみに、寝返りはまだでうつ伏せになると頭を
持ち上げることは出来ます。

コメント

さらい

ありますあります、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    何か病気とかですかね?💦

    • 7月3日
  • さらい

    さらい

    いえ、いえ普通のことかと

    • 7月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、そうなんですね!🥺
    良かったです😢

    • 7月3日
k

うちの子、首が座っててもそのやり方だけは何故かやる気がないのか……しっかり頭がついてきたことあまりなかったです😂なので、家ではこの方法で確認していませんでした💦
うつ伏せにすると頭上げてキョロキョロしたり、縦抱きできるくらいしっかりしているのに……😅
でも、特に何も問題なかったですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうなですね🥺
    YouTubeとかで、しっかりついてくる赤ちゃんの動画を見て心配になりました💦

    安心しました!
    ありがとうございます!

    • 7月3日
deleted user

やる気がないんだと思います☺️
その方法は、本人にやる気がないとできてもついていかないです。

うつ伏せで頭を持ち上げるなら問題なしですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱやる気の問題ですかね🥺
    この前より明らかにだらーーんと
    なったので、心配なりました💦

    うつ伏せでは持ち上げてるので、
    見守ろうと思います!
    ありがとうございます!

    • 7月3日