「うつ伏せ」に関する質問 (432ページ目)




生後3ヶ月の後半に入ってきました。 首すわりですが、縦抱きにすると横に動いてもついてくる感じです。ただちょっとフラフラかなという感じでもう一息な気がします。 うつ伏せにさせるも頭をあげて気張って声を出しながらも状態キープできてるので、大丈夫な気がします。 しかし…
- うつ伏せ
- 生後3ヶ月
- ブログ
- 夫
- 縦抱き
- はじめてのママリ🔰
- 3







生後5ヶ月になり寝返りを習得した息子ですが、夜寝てるときも寝返りをしてしまいうつ伏せになって寝てる事があります。寝返り返りができないし、窒素の危険があると思い、気づいたら戻すようにしていますが戻すとほぼ起きて泣いてしまいます。どうしたらいいでしょうか。
- うつ伏せ
- 生後5ヶ月
- 息子
- 寝返り返り
- はじめてのママリ🔰
- 6




首すわりに関してです。 今は3ヶ月(来週で4ヶ月になります)で、先日離乳食講習会があったので参加しました。 同じ月齢のお子さんがいっぱいいたのですが、みんな首がすわってて愕然としました。。 うちの子はまだ首がぐらぐら。それに対して、他の子は首がしっかりとしていて。…
- うつ伏せ
- ミルク
- 離乳食
- 予防接種
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 4











布団からフローリングに落ちた 生後1ヶ月の赤ちゃんです。 床に昼寝用に3cm程の厚みの布団を敷いて寝ているのですが、ミルクを作りに目を離したすきに、ずりずりと移動して布団の端に行き、寝返りを打つような形でうつ伏せにフローリングに落ちました。 きょとんとした顔で泣い…
- うつ伏せ
- ミルク
- 病院
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3


関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード