「うつ伏せ」に関する質問 (432ページ目)



4ヶ月の息子くん、先週あたりから寝返りが出来る様になったのですが、日中うつ伏せになりながら指しゃぶりをずっとするようになってしまいました。昼間もほぼほぼの時間寝ています😦睡眠時間大丈夫?今までは日中も起きて遊んでいたのに、、、心配です😮💨
- うつ伏せ
- 睡眠時間
- 指しゃぶり
- 夫
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後6ヶ月になったばかりなのですが うつ伏せで、胸を上げることができません。 飛行機ポーズもするのですがめちゃくちゃ 低空飛行な感じです、、、笑 5ヶ月頃の赤ちゃんは腕を使ってぐいっと 胸を上げていたり飛行機でも上げているのを見ると 筋力が弱いのか?と心配になります…
- うつ伏せ
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- 寝返り
- 飛行機ポーズ
- はじめてのママリ
- 3

平日ほぼワンオペでお風呂に入れているのですが、ハイハイが上達してから脱衣所で良い子に待っててくれません😂 今まではYouTubeを流しておくとそれをみてうつ伏せで待っててくれたのですが、最近はハイハイして浴室まで入ってきます💦 ベビーチェアに座らせたのですが、動きたい…
- うつ伏せ
- お風呂
- ベビーチェア
- ハイハイ
- 脱衣所
- はじめてのママリ🔰
- 5




年子で下の子に手を出す子いますか? 双子のうち1人がどこにでも移動して 上の子のおもちゃで遊んだり?するので 時々叩いたり、うつ伏せから仰向けに ゴロンとさせたりして泣かせます。 笑わせたり、一緒に遊ぼうとしたり 双子に1人1つずつおもちゃあげたりと 優しくする部分…
- うつ伏せ
- おもちゃ
- 双子
- 赤ちゃん
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 3





生後9ヶ月です。 先日9ヶ月になったばかりなのですが ずり這い、ハイハイ、つかまり立ち一切しません🥺 寝返りは出来るのですがうつ伏せにしたら嫌がります。 1人目の子の時はもう動き回ってたので 不安です😢💦
- うつ伏せ
- 生後9ヶ月
- 寝返り
- つかまり立ち
- ハイハイ
- chii
- 7









最近、赤ちゃんが横向きで寝ます😅うつ伏せにコロンが怖いので、私が寝ていて見れない時は、寝返り防止ベルトしいて、それ以外の時はそのまま寝かせています💦体に良くないですか?
- うつ伏せ
- 赤ちゃん
- 体
- 寝返り防止
- はじめてママリ🔰
- 1



関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード