
コメント

退会ユーザー
2人目の子がまさにそれでした😂
布団では寝ないのにお腹の上だったら爆睡してました😂
布団にくっついたままそ~っと置いて離れたら…秒で気づかれ振り出しに戻る…って感じでした🤣
どうしても家事したいときは抱っこ紐でしてました😅
料理は危ないので泣いてても床にころがしてました😂

退会ユーザー
うちの子も2人ともそうでした😂
上手くいかない時もありますが、子供がお腹に乗ってる状態で子供の頭を支えてそのまま自分が転がる(子供の上に乗る)感じでくっついたまま仰向けに寝かせて、お腹を少しずつ離していくとそのまま寝ることが多いです!
-
ママリ
それ試してみます!!!😫
帝王切開で今腹筋が全く無いので筋トレも兼ねてやります😂- 9月13日

はじめてのママリ🔰
うちも一人目2ヶ月でまさにそんな感じです。寝かし付けに時間がかかりめげてるので縦抱っこですやすやしたらヨギボーの上で抱っこしたまま夜も昼も寝てます。長いときは五時間ぐらい寝ちゃいますね。。
-
ママリ
私も家事しなきゃーと思いつつ、
ついつい一緒に寝たりすることもしばしばです😂- 9月13日
ママリ
そうなんですよ🤣秒で気づかれます!笑
多少泣いても私も見守りつつ家事してるんですが、たまに罪悪感が🥲