※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
お悩みママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食を吐いた原因は、食後すぐに寝かせたことやうつ伏せで寝かせたことが影響している可能性があります。離乳食のかたさを変えるのはまだ早いかもしれません。

離乳食を吐いたのですがうつ伏せが原因でしょうか?

14時に食べ始め、14時半ごろ授乳も終わりました。眠そうだったので寝かしつけ、15時に寝ました。うつ伏せで、仰向けにしませんでした(これはいつも)

16時過ぎに食べた物を全部吐きながら泣いて起きました💧

食べてすぐ寝るとやっぱり良くないでしょうか…それともうつ伏せが良くなかったのか…むしろ両方ですかね😵‍💫

食べさせたことある食材ばかりでアレルギーではなさそうです。熱も無く小児科には受診までは必要ないと言われました。

離乳食後の授乳はゲップさせました。新生児から吐き戻しは片手に収まるくらいしかしたことがなく、離乳食初期の頃も1回しか吐いてませんでした。(これはペーストにするのが甘かったキャベツ)

少しずつ離乳食のかたさを変えてるのですが、まだ早かったんですかね🤮

コメント

ママ

おそらくですがうつ伏せで圧迫されて
食べたものがあがってきたのかもしれないですね😓

  • お悩みママリ🔰

    お悩みママリ🔰

    投稿した後に吐いた後の水分補給と思って母乳飲ませたらそれも噴射してしまいました🤮

    うつ伏せになりたがるのでどうしたものか…😵‍💫コメントありがとうございます😭

    • 9月16日
  • ママ

    ママ


    食べすぎでお腹パンパンだったとかですかね?💦
    様子みつつですね😢

    • 9月16日