環境や上の子の送迎などがあり、 どうしても産後スグに新生児を連れて 外に出なくてはなりません💦 同じような方、退院してからどれくらいして 赤ちゃんを連れて行くようになりましたか??
- 新生児
- 赤ちゃん
- 産後
- 上の子
- momo
- 3
中途半端な夫にイライラ。 生後0ヶ月の新生児がいます。 夫はお盆明けまで育休を取っています。 最近夜中に泣き止まないので、夜中は私が1人で赤ちゃんの対応をし昼間に夫にフォローしてもらうことになりました。 昼間に夫にしっかり動いて欲しいので、夜は別室で寝て欲しいと提…
- 新生児
- オムツ
- 育休
- 生後0ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2
4年前の赤ちゃんの肌着や服を洗濯して 新生児に着せても大丈夫ですか?😣 上の子の服を残してあって使いたいのですが、 もし洗濯して使えるのであれば 肌着や服をそのまま普通に洗剤入れて洗濯すれば大丈夫ですか??💦
- 新生児
- 赤ちゃん
- 夫
- 洗剤
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 3
赤ちゃんのうんこ事情について もうすぐ生後2ヶ月になる娘がいます。新生児の頃は毎日数回お通じがありましたが、生後1ヶ月を過ぎたあたりから毎日出ません。お腹も張り、苦しそうにしてるので綿棒浣腸をしています。 極力お腹のマッサージなどもしているのですが自力では出し切…
- 新生児
- マッサージ
- 生後1ヶ月
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3
今日の朝方37w6dで、 体重2750g 身長43.7cm の男の子を出産しました!! 最初は気にならなかったのですが、 身長43.7cm って小さすぎないか、、 と心配になっております😓😓 低身長で何かあったら怖いなあと、、 皆様の新生児赤ちゃんの 身長体重を教えてください!!
- 新生児
- 体重
- 妊娠37週目
- 37w6d
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「新生児」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水