旦那が娘を抱っこすると泣いたり不機嫌になる10ヶ月の娘。旦那と3人のときは私がいないと泣く。旦那が娘の面倒を見ると泣いてしまい、結局私が面倒を見る。解決策は?
旦那になれない娘について
生後10ヶ月の娘がいます。
最近後追いが前よりすごくなったからか
夜仕事から帰ってきた旦那が娘を抱っこしても
泣いたり不機嫌だったりします。
寝る前のミルクも泣いて飲まないし、
お風呂もぐずるそうです。。。。
平日の日中は週に何回か実家に遊びに行ったり泊まったりしているので
私の姉や母には慣れていて
わたしがいなくても泣かないのに
家で旦那と3人のときはわたしがいないとほぼ必ず泣きます。
わたしは現在妊婦でお腹がとっても苦しいので
旦那が帰ってきたらできるかぎり娘の面倒見るのを代わってほしいのですが
旦那が抱っこしたりすると、すぐに体を反るほど泣いてしまうのうで
結局わたしが面倒を見ています。
旦那さんが日中仕事でいなくても
お父さんが好きな子は好きなのに
こんなに嫌いになる?ってぐらい慣れません。
新生児の時から泣いたら深夜の授乳は
ほとんど全わたしが全て担当していたから?
解決策はありますか?💦
娘にいつまでたっても泣かれているのが悲しいのか
前より娘を抱っこしてくれなくなった気がします。
ずっと「疲れた」「眠い」などマイナス発言ばっかしています。
泣かれたらすぐに娘をパスしてくるのもむかつきます💦
- はじめてのママリ(生後0ヶ月, 1歳0ヶ月)
はじめてのママリ🔰
同じ月齢の子供がいて、私も妊婦です🤰
旦那が仕事から帰ってきたら旦那に後追いです💦
夜の寝かしつけは私がしたほうがスムーズに寝ますが
旦那が連休でずっと居たりした後は旦那にいったります😂
なので関わり方?関わる時間が子どもにとって大切なのかもしれません
二人きりにしたりしたことありますか?
新生児の頃から泣きやまず寝ないときなどは
旦那が夜中に外に散歩行ったり
休みの日は二人で公園にいったり
私が美容室に行くときなどは二人でお留守番です
パパが頑張るしかないと思います💦
コメント