



冬に出産予定です⛄️ 新生児から3ヶ月頃が真冬だった方、寝る時は どんな布団でしたか? 毛布など掛けるのは赤ちゃんの顔にかかったりして危険なこともあると見かけたのですが、スリーパーなどの着るタイプの方がいいのでしょうか? 雪国なので冬は寒い環境です!
- 新生児
- スリーパー
- 赤ちゃん
- 布団
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 3









そろそろ育児グッズ準備しないとだけどやっぱり不安💦 1人目の時も無事に生まれるか怖くて生まれてから全部買い揃えたくらいだし😣 とりあえず新生児用の服を出してみたけど… まだいいかな…
- 新生児
- 育児
- グッズ
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 0





お昼寝をどこでさせようか悩んでいます。新生児期から物音ですぐに起きてしまう子になると嫌だと思い、お昼寝はリビングでさせていました。 寝るときだけ寝室のベビーベッドで寝かせています。 ですがここ最近お昼寝の時間が一気に短くなり、30分以内で必ず起きてしまいます。 …
- 新生児
- 旦那
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- お昼寝
- はじめてのママリ
- 1








哺乳瓶のチクビのサイズアップ?は何をきっかけにしてますか? そろそろ3ヶ月なるから3ヶ月〰️使えるチクビに替えたら溺れる溺れる 未だに新生児期?のやつ使ってます
- 新生児
- 哺乳瓶
- 溺れ
- はじめてのママリ🔰✨
- 2

生後17日の新生児が、ミルク飲んだのに乳を探す仕草をして泣いたので、母乳をあげたりミルクをあげたりしてもあまり飲まず、泣き止まない時があります😭 普段、ミルクでしか泣かないのと、おなかすいた時はいつも乳を探す仕草をして口をパクパクするので、他の理由ではないと思っ…
- 新生児
- ミルク
- 母乳
- オムツ
- 生後17日
- うつ気味のままり😔
- 4
関連するキーワード
「新生児」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水